![kae](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
間取りの失敗でストレスが溜まっている方がいます。子育てしにくい家で、不満がたくさん。一生に一度のマイホームで後悔していて、やり直したいと考えています。
注文住宅の間取り大失敗した方いますか?
内装や設備は気に入っているのですが、間取りは不満しかありません。
当初間取りを決めてた頃は予算ギリギリだしマイホーム持てるだけでいいって感じで設計士さんが出したプランを少し変えただけでほぼそのままの間取りで建てました。
ですが実際に住むと子育てしにくい家でストレスばかりです。
・LDK16畳しかなく繋がりの部屋もない
(おもちゃを置く場所も遊ぶ場所もなくキッチンから全く見えない子供部屋で遊ばせている)
・キッチンから洗面脱衣所が遠い
(干すのはキッチンの勝手口出たとこなので行って戻ってと面倒)
・玄関が狭い(子供が靴履いてると出れない)
・廊下が多い
(平屋なのに廊下だけで2坪使っている)
・雛人形を飾る場所がない
(今は使ってない子供部屋に飾れるが子供が部屋を使うようになれば飾る場所がなくなる)
住み始めたばかりで不満がこんなにあります。
一生に一度のマイホームが後悔しかないです。
やり直したいとばかり考えて毎日イライラしてしまいます。
子供にもきつくなってしまって謝ってと自己嫌悪になります。
- kae(5歳4ヶ月, 8歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
嫌な所があると次々と目に付きますよね
でもやり直すわけに行かないしもう妥協するしかないですよね😫
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
うちもこの間取りに住んでます。こーすろば良かったっていうところがたくさんあります。でも、
子供たちが健康で楽しく生活できればいいや!って思ってます
-
kae
私には素敵な間取りに見えますが😳何か不満があるのでしょうか?
和室が繋がっているので扉を開放したら広く使えるし子供も見守れていいと思います✨
子供達が安心して健康に過ごせたらそれが1番ですよね!
賃貸と違って走り回っても飛び跳ねても笑っていられますし😊- 2月9日
-
xxx
横から失礼します。
現在新築購入予定で、間取りで迷ってます😭
この写真の間取り詳しく教えてもらえませんか?🥺- 2月16日
-
はじめてのままり
詳しくとはどんな感じですか??
- 2月16日
-
xxx
間取り図もう少し見やすく出来ないでしょうか?😭
- 2月17日
kae
もう一度建てるお金もリフォームするお金もないので受け入れるしかないですよね😭😭
インスタや友人の家を見る度、すごく素敵に見えて落ち込みます(´・ω・`)