![el](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
前駆陣痛について疑問があります。お腹が張っている間隔を測るのか、硬さを基準にするのか不安です。切迫流産の経験もあり、不安感が強い状況です。夫が不在で一人でいるのも心細いです。
31w3d~ 毎日前駆陣痛があります。
前駆陣痛について調べたのですが
「間隔を測る練習をしてみよう!!」とあり
アプリを取ってみたんですが
痛みはじめてから~痛みが収まるまでの
間隔ではなく、
お腹が張りだしてから~張りが収まるまで
の間隔を測るのでしょうか?( ´•ω•` )
元々、お腹が張りやすく
切迫早産とまではいきませんが、
ずーーーっと 張り止め飲んで自宅安静
しています。
なので、割とお腹はずっと張ってますが
さっき 痛みが来た時に お腹触ってみると
え?!大丈夫?!ってくらい 張ってました
この硬さを目安(?)に測ればいいんですかね..
切迫流産~ 始まり いろんなトラブル続きで
ほとんど自宅安静にしているので
とっても不安で( ´•ω•` )
夕方(今)~夜中まで主人いなくて1人だし..
- el(2歳10ヶ月)
コメント
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
そうですよ!
陣痛というのはお腹の張りです\( ˆoˆ )/
練習ということなので、前駆陣痛毎日きていたらきっとこれがそうなんだなってわかる時が来ると思います😚
私も前駆陣痛や陣痛ってすぐ分かるのかな?って思ってましたが、実際来たら、あ、これが陣痛だ!!って分かりました((( °_° )))笑
![ことのぞ丸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ことのぞ丸
私は痛みで測ってました!
本陣痛が夜中だったので途中寝てしまいましたが…(^^;;
-
el
痛みで測ってたんですね!
その方がわかりやすいと私も思うんですが 陣痛起きた時も 痛みで測りました? 夜中主人が帰ってきてからなら安心ですが1人の時になったら.. って思うとビクビクします。一応 近距離ですが 37w~ 実家に帰ろうかな?どうしようかな?とは考えてるのですが…>_<…- 5月18日
![*あるふぁ*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*あるふぁ*
私も昨日から前駆陣痛があり、今日もありましたが、間隔の測り方がよく分からず…
上の子は、破水からの陣痛だったので、間隔とか測ったことなく…
最近出産した友だちに聞くと、
痛みが治まってから、次の痛みが始まるまで。
の時間と教えてもらいました。
いまは不定期なので、なんとも言えないですが、怖いですよねΣ(。>艸<。)
凄く痛いので、これで本当にタクシー呼べるのって思ってます。。
まだ破水のほうが楽な気がします。
-
el
回答ありがとうございます!!♥ 私も痛み~痛みやと思って それで間隔測ってましたがそれでもよさそうですね🙈💕 破水~ とかだとわかりやすそうですよね。でもうちの地域は陣痛タクシーもなく、破水したら無理みたいなこと言われて(タクシー会社に) タクシーはのりたくない🌀 でも1人だったらどーしよー。実家急に📞しても 運転者全員飲んでるし( ̄▽ ̄;)笑。 と前駆陣痛が来る度プチパニックです(笑) 私も痛い時結構痛くて 主人が「〇〇ちゃん、どうしたん?大丈夫?」と超優しく話しかけてくれてるのに「痛いねん😡!!」と怒ってしまい本陣痛なんて痛みが未知ですが 多分主人に当り散らすだろーなと思いました。笑- 5月18日
-
*あるふぁ*
破水、おそらくら1番分かりやすいです。
もう行かなきゃ行けないですからね!
陣痛タクシーは一応登録してますが、深夜だとあまり意味ないかもと友だちに言われ…
(地域によって違うかもしれませんが。)
カーシェアリングで契約したり、近隣のタクシー会社の電話番号を登録したりしています。
破水したらタクシー無理って、何で行けって言うんですかねΣ(。>艸<。)
私は、タクシー呼んで、パンツにナプキンとタオル詰めて、バスタオルを多めに巻き付けて乗り込みましたよ!
おそらく私も主人に当たること間違いなしです(´xωx`)
なので、前もって「取り乱すけど、耐えてね!いつもは本当に感謝してるよ!」と伝えてあります。笑- 5月18日
-
el
ですよね!( ´•ω•` ) 37w~は 近距離ですが、実家に帰ろうとは思っています(;-ω-)。 ほんと、タクシーしか手段なかったら自分で運転しろと?っておもいました( ̄▽ ̄;) 私も伝えとこ、いいこと聞きました(笑)- 5月18日
el
全然違うくて、ハッキリ分かるもんなんですね…>_<…♥♥よかった。前駆陣痛~ 陣痛につながることもある とネットで見て ビクビク。早すぎるし( ̄▽ ̄;) ここ3日間なんですが毎日基本夜中に前駆陣痛始まるので 寝不足で困ります💔💔
まる
わたしは出産の時、金曜日の夜0時頃からお腹が痛くて眠れなくて、陣痛かな?前駆陣痛かな?と思って、土曜日朝8時頃病院に行きました。そしたら子宮口はまだ2センチほど。。
入院しますか?と言われたけど断りました(笑)
それでも日中ずっと生理痛のような痛み…
夜7時頃になって本格的に痛くなってきたので病院に行ったらおしるしが!そこから本陣痛が始まり、日曜日の昼に出産しましたよ!
前駆陣痛から陣痛になるまで約20時間ほどでした。
el
初産だから 結構かかりますよね( ´•ω•` ) お産がどうやって始まるのか未知すぎて すっごく不安で(笑)陣痛タクシーとかもない地域で、タクシー会社📞しても 対応できるかはわかりかねますみたいな対応で…>_<… できればタクシーは頼りたくないし.. でも1人だったら.. とか(笑) そんな心配しないでおきます🙈💕ありがとうございます。