
同じ月齢の赤ちゃんの睡眠時間について相談です。赤ちゃんが昼間あまり寝ないため、母親がストレスを感じています。赤ちゃんの寝る時間や寝かしつけ方法についてアドバイスをお願いします。
生後54日の男の子ママやってます🤱
同じような月齢のお子さんを持つ
ママさん達にお聞きしたいのですが
みなさんのお子さんは日中どのくらい寝ますか?
家の子は、朝7時くらいに起床し1日の終わりまで
トータル2時間、3時間くらいしか寝てくれません。
授乳後特に泣くわけでもなく、あくびはするのですが
抱っこして寝せようとしても全く寝ないし、
バウンサーを使っても寝ず...やっと寝たと
思えば5分も経たずに、お目目がパッチリで
全く寝てくれません...
辛うじて夜中は2時間半〜3時間続けて寝てくれては
いるのですが、赤ちゃんってこんなに起きているものですか?
あまりに寝てくれなくて、大人の私のほうが
眠さと疲れとストレスで辛いです...
何かアドバイス等あったらお願いします。
- KYITK❥(5歳2ヶ月)

ゆず
うちは日中トータル5時間くらいは寝てます!夜は10時間の間に2~3回くらい起きます。
日中は泣いてても結構放置してると気付いたら勝手に寝てることが多いです。上の子もいるので、下の子には悪いですが泣くのも運動と思って泣かせてます。
あとは毎日午後は2時間位お出掛けしてます。その間はほぼずっと寝てるし、昼夜の生活リズムも早いうちからつきました。
コメント