※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わんわん
妊娠・出産

妊娠中に歯医者に通った経験がある方、赤ちゃんへの影響が心配です。経験者のアドバイスをお願いします。

妊娠中歯医者に通っていた方
いらっしゃいますか??😭💦
これから歯医者に通う事になりそうなのですが、
赤ちゃんが不安です…
経験ある方教えてください🥺

コメント

COCORO

虫歯二桁あり😅9ヶ月頃まで歯医者行ってました(^◇^;)

  • わんわん

    わんわん


    さっそくコメントありがとうございます💦
    そうでしたか!!
    それは少し安心しました😭
    ありがとうございます。

    レントゲンや麻酔がとても
    不安だったので、安心して
    治療が出来ます!

    • 2月7日
  • COCORO

    COCORO

    キチンとはじめに先生や周りのスタッフさんに心配してることなどをお伝えしておくと良いかと思います♡

    お腹に負担がかかってくると思いますので、椅子を倒す時間を短めてもらったり、殆ど倒さずに治療して貰ったりもしてましたよ!!

    • 2月7日
  • わんわん

    わんわん


    そんな事も出来るのですね!!
    今まで虫歯無く、
    通う事になるのは初めてなのですごく不安でしたが、
    ありがとうございました☺️

    不安が無くなりました😭

    • 2月7日
まこ

通ってましたよー!
安定期入ってから、麻酔での虫歯治療もしました!
ドリルで歯を削る時、赤ちゃんビックリして胎動が激しくなってたことを思い出しました😂☺️

  • わんわん

    わんわん


    コメントありがとうございます😊
    びっくりして胎動は…愛おしいですね☺️❣️

    私も虫歯がいつの間にか多くなっていたみたいで…
    産まれるまでに治療頑張りたいと思います😅

    • 2月7日
お腹痛い

2人とものとき通ってました!
妊娠中は口内環境悪くなるので治すとこがあるならしっかり治した方がいいですよー🥰

  • わんわん

    わんわん


    コメントありがとうございます😊
    そうですか😅💧
    口内環境悪すぎて、、びっくりしました…
    反省です。。
    赤ちゃんと共に出産まで治療頑張ります😆⭐️

    • 2月7日
  • お腹痛い

    お腹痛い

    治療しないと胎児に影響でるのでしっかりなおしてもらってくださいね🥰

    ただ、ずっと上向いてると脳貧血起こしちゃうことあるのでクラクラしたりチカチカしたりしたらすぐ先生に言ってくださいね😭

    • 2月7日
  • わんわん

    わんわん


    胎児に影響が出ると知り、
    とてもびっくりしました💦
    頻繁に通って、安定期終わり迄には終わらしたいです☺️

    とても優しく教えて下さり、
    本当にありがとうございます😢

    • 2月7日
はじめてのママリ🔰

むしろ妊娠中に治療しておいた方がいいって聞きましたよ!

  • わんわん

    わんわん


    ありがとうございます😢
    しっかり出産まで治療して、
    頑張ろうと思います💕

    • 2月7日
れー

歯肉が大変なことになり歯医者行きました🙋‍♀️
出産するまでに治しておいたほうがいいです🙌
お腹も大きくなってくると体制も
結構キツくなってくるかなと思います😂

  • わんわん

    わんわん


    ありがとうございますっ!!
    そうですよね…💦
    まだ胎動も少し。お腹もあまり出ていないので、
    今の時期にしっかりと治療します😭😭

    • 2月7日
  • れー

    れー


    歯医者さんに妊婦だと伝えとくと
    先生も色々気にかけてくれますよ😊
    通うの面倒いかもしれないですが
    赤ちゃんの為にしっかり診てもらって下さい😌

    • 2月7日
  • わんわん

    わんわん


    はい!!
    しっかりそこは伝えて、
    何かないようにします☺️
    アドバイスくださってありがとうございます☺️❣️

    • 2月7日