
離乳食の野菜を冷凍保存している方への相談です。同じ野菜を使いつつ味付けを変えたり、手作りのベビーフードに切り替えたいけれど時間が限られているため、同じような方の経験を知りたいとのことです。
離乳食で野菜まとめて茹でて分けずに冷凍して
毎回同じような野菜あげてる方いますか?
味付けは毎回変えたり、息子はマンネリしてないのでたまにそのままあげたりです。
1種類ずつの方がバリエーションあるとは思うのですが持病があってあまり時間をかけられません。
ベビーフード使ってたのですが、手作りで頑張りたいので
同じような方いたら嬉しいなと思います🥺
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
同じです!
まとめて冷凍するときと分けて冷凍するときありますが、結局は同じような野菜だけです😂

y______r
うちもしてますー😊
うちは野菜6種類とひき肉を大きな鍋でくたくたまで一気に煮て、製氷器に入れて一気に冷凍です😂😂
上の子の時も同じ方法でしたが、幸いにも好き嫌いなくすくすく育ってます💪笑
-
はじめてのママリ🔰
同じ感じで良かったです🥺
ひき肉を野菜と煮るのいいですね!
いつも別々にしてたけどそれだけでタンパク質もとれちゃいますもんね!
ちなみにひき肉の量は適当でしたか?😆- 2月7日
-
y______r
全然適当です😂😂
スーパーで売ってる小さめパックをそのまま鍋にドーン!です💪笑
そこに豆腐だったりしらすだったりを毎回少し足したりして味変してます🎀- 2月7日
-
はじめてのママリ🔰
私もやってみます😂✨
ひき肉入れてれば他のタンパク質あまり足さなくても良さそうですね✨
でも毎回足した方がいいのかな🤭- 2月7日

キウイ
やりますよ!時間ある時にまとめて冷凍しときます!
あ、ストックなくなったんだった…ピンチー!笑
-
はじめてのママリ🔰
良かったです同じ方いて🥺
作らねばー!!笑- 2月7日

ここちゃん
手作り頑張ってますね☺️✨
少し前までは野菜単体で冷凍してましたが、最近はまとめて冷凍です😂
しかも、いつも同じ野菜です😂
それに、野菜も何種類か入れて豆腐ハンバーグとか肉団子とか作って冷凍してます😂
今日もひじき、ツナ、にんじん、玉ねぎ、大根を煮て冷凍しました!!それを食べる時にあんかけにしたり、味を変えてスープにしたり、ハンバーグにしたり…メニュー変えようかなぁと思ってます☺️
-
はじめてのママリ🔰
まとめて冷凍楽ですよね😂
肉団子とかいいですね(b゚v`*)
同じような野菜でも味付けなど変えれば良いですよね✨- 2月7日
-
ここちゃん
いろんな野菜を食べさせれれば理想ですけど、私たち大人かそんなに種類豊富に食べてないから、後々だんだん減っていくだろうし😂
よく、かぶとかモロヘイヤとか離乳食レシピに書いてあるけど、今までかぶとか買ったことないです😂笑- 2月7日
はじめてのママリ🔰
良かったです🥺✨
同じようになりますよねー😅