※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
:。(*-ω-)-ω -*)。:゚
その他の疑問

現在妊娠中で、3月28日に帝王切開で出産予定です。前日からの入院になる…

現在妊娠中で、3月28日に帝王切開で出産予定です。
前日からの入院になるので、娘の保育園のお迎えを私の母にお願いすることになっているのですが、その前に1度母と保育園に顔を出すことになっています。

今日母が家に来る用事があるのでついでに保育園に一緒にお迎えに行くことになったのですが、この場合、一応保育園に連絡してからの方がいいですか?

前までは担任の先生がお迎えの時に対応してくれていたのですが、新年度に向けて色んなクラスを見て回っているのか、最近はほかの先生の対応のことが多いです…

産後入院中は旦那が育休取るので送り迎えは旦那がしてくれることにはなっていて、前日入院のお迎えの時のみ(入院中は母が家に泊まって旦那のサポートしてくれることになってはいますので、場合によっては入院中の送り迎えもしてくれるかもしれません)なので、今の担任の先生とはおそらくその時限りで、4月からは2歳児クラスになるので、担任の先生変わるだろうし、そうなったら別に担任の先生と顔合わせなくてもいいのか?とも思うのですが…

長くなりましたが、聞きたいことは、今日急にこちらに母が来ることになってお迎え私と一緒に行く場合、連絡してから行きますか?それともいつも通り普通に行って、その時対応の先生に事情説明して挨拶でもいいのでしょうか?

コメント

☆ミ

お母様も迎えに同行することを事前に一言保育園に連絡を言っておくとより親切かとは思います☺️

  • :。(*-ω-)-ω -*)。:゚

    :。(*-ω-)-ω -*)。:゚

    ありがとうございます‼
    やっぱり連絡した方がいいですよね!
    一緒に行くのにどうなんだろ?忙しい時に迷惑?とか考えてしまって^^;
    連絡しておこうと思います!

    • 2月7日
  • ☆ミ

    ☆ミ

    迷惑なんてないと思いますよ👌

    もうすぐ出産、ドキドキですね💓
    元気な赤ちゃん生まれますように✨

    • 2月7日
  • :。(*-ω-)-ω -*)。:゚

    :。(*-ω-)-ω -*)。:゚

    二人育児未知すぎてドキドキですが楽しみに待ってます(´∀`)
    ありがとうございました!

    • 2月7日