※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りょー
その他の疑問

煮洗いについて(๐•ω•๐)。息子の服やスタイが部分的にピンク色になってし…

煮洗いについて(๐•ω•๐)♡

息子の服やスタイが部分的にピンク色になってしまいました😖💦調べたところ菌の一種だそうで😣
さらに調べたところ、重曹や粉せっけんを使って「煮洗い」でキレイになると知りました(`・ω・´)!

が、恥ずかしながら初めて聞いた言葉で💦
ホーロー、ステンレス鍋がいいと書いてあったのですが、家で煮洗いされてる方いらっしゃいますか?(๐•ω•๐)
普通の料理用とは別に専用にお鍋を用意した方がいいのでしょうか?

教えてください☺💕

コメント

くまぽちゃ

気になるようでしたら、別の鍋を用意してください☆
1、鍋に水を沸かし、重曹を大さじ2杯程度いれる。
2、洗濯物を入れて弱火でゆっくり煮る。最大でも20分ぐらい。時々箸等で混ぜてください。
3、あら熱が取れたら、手洗い→脱水→干す

おーらふー

私は煮洗いが面倒くさいので、洗面台やボウル、洗面器などに洗濯物と熱湯・洗剤・漂白剤(or重曹)を入れて冷めるまで放置してます☆冷めたら手洗い、すすぎ、脱水で、結構綺麗になりますよー♬

りょー

わぁ✨詳しくありがとうございますとってもわかりやすいです😆💕
やっぱり専用にお鍋買いたいと思います😁

ありがとうございました(๐•ω•๐)♡

りょー

確かにめんどくさいです…💦
ピンクいのもキレイになりますか?😃熱湯ならお手軽でいいですね😋🎵

お鍋買うまでちょっとやってみます!(๑•̀ㅂ•́)و✧
ありがとうございました(๐•ω•๐)♡