
20歳のシングルマザーが都会に引っ越したい理由について相談しています。実家暮らしで、子どもが2人います。仕事関係での引っ越しや、都会への憧れが理由です。後悔については触れないでほしいそうです。
結構ありえないと思われる質問をします。
20歳のシングルマザーで2歳と7ヶ月の2人の子どもがいます。
今は実家暮らしです。
都会に引っ越したいと思っています。
理由は単純に都会に憧れているからです。
親になった以上こんな理由で引っ越すのはありえないですよね…
シングルで実家から遠くに引っ越すのってやはり仕事関係とかですかね?
私は子どもを産むのが早すぎたと後悔している部分はあるので、そこは突っ込まないでお願いしたいです。
- はじめてのママリ🔰

ちい
20歳なら憧れるのも無理は無いです!
ただ、家賃はもちろん高い、スーパーも高いです。お金に余裕があるなら全然良いと思います😉

マカ🔰
ありえないかどうかはご本人様次第なので、他人がどう思うかは関係ないと思いますよ(*^^*)
現実的に可能かどうかが重要と思います。
田舎出身でいまは東京在住ですが、それこそありえないくらいお金かかりますよ…

退会ユーザー
引っ越し先でちゃんと仕事があって、金銭的に困らず、お子さんの面倒などご実家の支援がなくても生活できるなら別にいいと思いますよ😊

退会ユーザー
都会に住める職と経済力があればいいと思います!!

退会ユーザー
あり得ないとは思いません。
ただ理想と現実は違った💦というときのことを考えていたほうが良いです。
子供がいるということは、自分の身一つだと決断出来ることもしにくくなるということです。

MOMO
理由は何にせよ、家族が幸せでいれるならどこでもありだと思いますよ🙌
経済的にも精神的にも(子供にも同じ)大丈夫であればの話しですが👍
都会に行って自分が遊び呆けて子供を放ったらかしになる可能性が少しでもあるのであれば反対しますね🤔

ありがとう
私も都会に引っ越したいなぁと思うときがあります☺️
でもやっぱり、仕事のこととか、こどものこととか考えるとなかなか踏み出せません💦
自分自身とこどもたちにとっても、新しい環境に慣れるまでとっても大変だと思います😣
なので私はこどもたちが大きくなったら都会にいきたいなぁと、思っています☺️実際行けるかわかりませんが😅

退会ユーザー
憧れで引っ越すのもきっかけの一つとしてアリだと思いますが
その後の生活は考えておられますか?
子どもの保育園幼稚園や、自分の仕事や、困った時に頼れる人が居るのか・・・
やはり子どもメインで考えて、それでもやっていけると自信と貯金があるなら
引っ越しても良いと思いますよ☺️

ぽん
現実面、お金がついていくのであればいいと思います😊
都会ではないですが、都内在住ですが、家賃バカ高いですよ。家賃だけでかつかつです😭

ママリ
実家に頼れてるなら実家でお世話になってた方が良いのでは?と思います(*ˊᵕˋ* )
まだ7ヶ月の子もいらっしゃるし、都会に出てママが体調を崩した時に頼れる人は近くにいらっしゃいますか?😢
子ども達を保育園に預けて働いても子ども達が体調を崩して仕事を休みがちになってしまった時の収入は大丈夫ですか?まず実家から少し離れて3人の生活をしてみて、もう少し子ども達が大きくなってから都会に引っ越すとかの方が良いのかな?と思います◡̈*.。

あーか
そんな理由でも良いと思いますが、都会は保育園激戦だし、シングルで2人を養っていける職につけるかどうかも大変なところだと思います。
月に20万は必要になりますしね(^ー^;)

退会ユーザー
実家の手助けがないということは全て自分一人でやらなきゃなのでそこがうまく回せるかは大切かなと思います💦
子供が風邪で1〜2週間お休みってなった時に給料少なくても大丈夫なように貯金がたっぷりあるとか🤔
なんの備えもなしに都会への憧れだけで突っ走るのは危険ですね😭💦
あとは理想と現実のギャップもあると思います🤔
私が東京で1番衝撃だったのは道をデカいゴキブリが普通に歩いてた事です😂笑

y
田舎より職がたくさんあり時給が良かったりしますが、その分支出が多いです。家賃もスーパーも高いです。自治体によっては待機児童も凄いです。
それでもやっていけるならいいかと!

退会ユーザー
先程子供といる時間が
辛いみたいな感じで
相談されていた方ですよね、、、
お母様に今手伝ってもらっていても辛いのに
都会に行って
どう生活して行くのですか?
お子様はおいてかれるのですか?
コメント