家族・旦那 息子が溶連菌とRSウイルスに感染しているのに、夜勤から早く帰ってこないことに不満があります。手伝ってほしいことがたくさんあるのに、連絡も取れないのはどういうことか知りたいです。 なんなん… とっくに夜勤の仕事終わってるっていうのに、 溶連菌とRSウイルスの同時感染になった息子の為に早く帰ってくるとかない訳?! 私だって四六時中息子と一緒で体調良くないっていうのに… LINEも既読にならないとか何考えてんのマジで 手伝ってほしいこと山積みだっつうのに… 最終更新:2020年2月10日 お気に入り 息子 体 LINE パンダ(7歳) コメント mi 初めまして。 きついですね。。 まりさんに思いやりをもってほしいのと 危機感がないですね💧お子さん具合悪いのに… 大丈夫ですか? 2月7日 パンダ 息子がOS-1しか口に出来ないので、お腹空いても何もあげられないのがキツいです…😢 ミルク飲ませても吐いてしまうので…😔 本当は病院行く途中で息子が大量に吐いてしまって、ベビーカーも防寒着も全て全滅してしまったので手伝って欲しかったのですが… やっと連絡来たと思ったら「行けばいぃわけ?」って言われました… 今帰るから来なくていい。って突き放したらそれにもグチグチ… 体調悪いけど病院行けないなかで色々やってんのに、なにが気に食わない訳?って思わずキレてしまいました💦 2月7日 mi 息子さんお腹すいてるのに食べれないはきついですね。 そのようにやばい状態なのに、 逆ギレって。お前は何様やとなりますね💧 こういうときこそ協力するとこなのに。なんなんだ。。 2月7日 パンダ やっとゼリーとかミルク飲んでも嘔吐しなくなってきたので、少しホッとしてます😭💦 昨日息子の体調も機嫌もそこそこ良かったので、逆に悪化した私はそそくさと横になったのですが、息子の寝かしつけを私にやらせてその隣でケータイゲームしてる旦那見てまたもやキレて、旦那に「隣の部屋で寝ていぃよー」というお言葉に甘えて隣の部屋で寝かせてもらいました😤 (もちろん布団の移動は自分でしました) 朝起きてから旦那めっちゃ不機嫌で「全然寝てくれなくて〜」とか言い出したので「それでも一昨日よりは息子少しは寝られたんだ〜」って嫌味で返してやりました😑 2月8日 mi 嘔吐が減って良かったです! そのまま回復に向かうことを祈ります🍀 子供が寝ないのなんて、 具合悪くなくても当たり前だし お母さんが毎日どれだけ 大変な思いして育ててるか まず理解してほしいですね💧 2月8日 パンダ ありがとうございます🥺✨ だんだん元気になってきて、おやつも食べ始めてきたので安心です😭🍀 ただ、生活習慣が乱れまくってしまったので、何で泣いてるのか理解してあげるまで時間がかかってしまったり、体調回復後の恒例のグズグズも復活してきて、別問題が発生中です😅 ホント、元気になってきたから俺だけでもいけるだろ感がひしひしと伝わってきて「やれるもんならやってみろ」って感じでしたが、見事に撃沈したみたいで笑笑💦 2月8日 mi よかったー。。本当良かったです❤️安心安心です! 後は暖かいお母さんが作ったごはん、ちょっとずつ食べれたらいいですね🍀 別問題?💧 男ってのは💧 2月8日 パンダ 今はお昼寝も夜中の睡眠も拒否するようになってしまって…😔 横になるのも嫌がって、触れられるのも嫌で常にギャン泣き状態です😭 さすがに旦那も手伝ってくれてますが、夫婦揃ってここ数日1日平均2時間も寝てないです😣 2月10日 おすすめのママリまとめ 名前・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 性別・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 息子・入院中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・LINEに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
パンダ
息子がOS-1しか口に出来ないので、お腹空いても何もあげられないのがキツいです…😢
ミルク飲ませても吐いてしまうので…😔
本当は病院行く途中で息子が大量に吐いてしまって、ベビーカーも防寒着も全て全滅してしまったので手伝って欲しかったのですが…
やっと連絡来たと思ったら「行けばいぃわけ?」って言われました…
今帰るから来なくていい。って突き放したらそれにもグチグチ…
体調悪いけど病院行けないなかで色々やってんのに、なにが気に食わない訳?って思わずキレてしまいました💦
mi
息子さんお腹すいてるのに食べれないはきついですね。
そのようにやばい状態なのに、
逆ギレって。お前は何様やとなりますね💧
こういうときこそ協力するとこなのに。なんなんだ。。
パンダ
やっとゼリーとかミルク飲んでも嘔吐しなくなってきたので、少しホッとしてます😭💦
昨日息子の体調も機嫌もそこそこ良かったので、逆に悪化した私はそそくさと横になったのですが、息子の寝かしつけを私にやらせてその隣でケータイゲームしてる旦那見てまたもやキレて、旦那に「隣の部屋で寝ていぃよー」というお言葉に甘えて隣の部屋で寝かせてもらいました😤
(もちろん布団の移動は自分でしました)
朝起きてから旦那めっちゃ不機嫌で「全然寝てくれなくて〜」とか言い出したので「それでも一昨日よりは息子少しは寝られたんだ〜」って嫌味で返してやりました😑
mi
嘔吐が減って良かったです!
そのまま回復に向かうことを祈ります🍀
子供が寝ないのなんて、
具合悪くなくても当たり前だし
お母さんが毎日どれだけ
大変な思いして育ててるか
まず理解してほしいですね💧
パンダ
ありがとうございます🥺✨
だんだん元気になってきて、おやつも食べ始めてきたので安心です😭🍀
ただ、生活習慣が乱れまくってしまったので、何で泣いてるのか理解してあげるまで時間がかかってしまったり、体調回復後の恒例のグズグズも復活してきて、別問題が発生中です😅
ホント、元気になってきたから俺だけでもいけるだろ感がひしひしと伝わってきて「やれるもんならやってみろ」って感じでしたが、見事に撃沈したみたいで笑笑💦
mi
よかったー。。本当良かったです❤️安心安心です!
後は暖かいお母さんが作ったごはん、ちょっとずつ食べれたらいいですね🍀
別問題?💧
男ってのは💧
パンダ
今はお昼寝も夜中の睡眠も拒否するようになってしまって…😔
横になるのも嫌がって、触れられるのも嫌で常にギャン泣き状態です😭
さすがに旦那も手伝ってくれてますが、夫婦揃ってここ数日1日平均2時間も寝てないです😣