
妊娠後期にエコー写真をもらえなくて不安になっています。次の検診で聞いてみる予定です。
初マタで34週になります🤰
皆さんって妊娠後期になってからのエコー写真ってもらってますか?
私、32週と34週のエコー写真がもらえなくて‥😢
34週の時は、貰えそうだったんですけど、
念のためカルテに貼っておくね!と貰えなかったのです。。
その時は、赤ちゃん降り気味でリトドリンを処方されたのですが
それもあるのかな‥と思いましたが、
赤ちゃんに何か原因があって、
産院で控えてるのかな‥と考えたら止まらなくなってしまって💦
よく、ママリでも先生から何も言われなければ大丈夫です、って見かけるので、あまり心配しない様にしてますが、
エコー写真貰えなかったのが気になって、
やはり不安になってしまい‥
次の検診が1週間後なので、
その時にエコー写真は貰えないものなのか聞いてみるつもりではいます😢
- ちぃみぃ(5歳1ヶ月)
コメント

🌸
29wと31wの検診ではもらえなかったです!
33wから里帰りで病院が変わって、33wと36wでエコーしましたが両方もらえました!
今の病院は毎回エコーがあるわけじゃないのでもらえるだけかもしれませんが、病院によって様々だと思います☺️

退会ユーザー
私の病院は検診時はエコーくれました👍🏻
先生に聞くのが確実ですね☺️
-
ちぃみぃ
そうですよね、次の検診の時に聞いてみます!
- 2月7日

ママリー
あれってサービスみたいなものなので、先生によって結構違いますね🤔
ちゃんと顔が分かるようにわざわざ角度変えて撮ってくれる人もいれば、これ足?みたいなよく分からないのをくれる人もいて…。
エコー自体も毎回しなくてもいいものらしいので、あんまり気にしなくていいと思います🙋
何かあればちゃんと説明がありますよ💡
-
ちぃみぃ
そうなんです!ちょうど32週の検診からエコーしてもらっても顔が分かるようなエコーがなくて‥
エコー自体毎回やらなくて良い事なのだと初めて知りました😲
そうですよね、何かあれば説明してくれるんだと信じて、あまり気にしないようにします😊
ありがとうございます✨- 2月7日

moka
妊娠後期だとあまりうまく撮れない時もあると言われましたが、それでも毎回写真くれました(^^)
エコー写真記念だし、毎回楽しみですよね(*^_^*)
-
ちぃみぃ
そうなんです、記念だし、うまく撮れてなくても毎回欲しいんですよね😢
次回、もう貰えないのか聞いてみます😊- 2月7日
ちぃみぃ
病院によっても様々なんですね!
毎回エコーない病院もあるんですね!赤ちゃんの平均値とか気にしてしまう性格なので、毎回エコーしなくても良いものだと聞いて少し安心しました😊あまり気にし過ぎないようにします✨
ありがとうございます!