![のんの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育児してると正常じゃいられない。常に精神不安定。情緒不安定。そして…
育児してると正常じゃいられない。
常に精神不安定。情緒不安定。
そして産後とても短気になったと思う。常にイライラ爆弾持ち歩いてる感じ。
もともと自分の感情や考えをあまり示さず黙っていた方だったからか、自分でもわかりやすいくらいイライラしてる。
なんでだ。
あと周りの目(知らん人ら)も気にしがち。
外出る方が精神的には穏やかだけど、家とは違うストレス。
本当育児は大変
自分でも知らない間に疲労が蓄積していって、急に爆発する。
こうやって文章打ってるだけで泣けてくる。
涙とまんないよ〜
どうしてこんなモンスター産んじゃったんだ、もっと色んなことできたし、お金も使えた。もったいない
って思うことも正直ある。
でもそれ以上に、息子がかわいい、成長嬉しい、これから楽しく生きていこうね、将来はああしてこうして〜とか、ハグしたいしお腹に顔埋めてうりうりしたいし、笑った顔もっとみたい。
産まれてきてくれてありがとうの気持ち。
あれも嫌これも嫌、あれもしたいこれもしたい、もうどうしたらいいの。
母わからんしむりだよー。
泣いたりキーキー声だしたら怒られる親子。
これさえなければもう少し精神的に楽に育児できる。
泣き続けさせるのもよくないけど、年齢的にしつけで泣くのはしょうがなくない?黙って我慢なんかできるかよ!!!
いつか2人で暮らせるようになりたいなぁ。
もう寝よう。明日も仕事じゃ。
- のんの(7歳)
コメント
![気分屋のロンろんP(っ ॑꒳ ॑c)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
気分屋のロンろんP(っ ॑꒳ ॑c)
おはようございます( ˶˙ᵕ˙˶ )
毎日お疲れ様です♥
その気持ちとてもわかります😭😭私も産後とても短気になりました。常にイライラしてます…ちょっとの事でもうってなります…
周りの目も気にしがちです😫
何か言われてるな~っていつも思います💦
それだけ私達頑張って子育てしてるんですよきっと(ˊᵕˋ)
息抜きに甘い物食べたり飲んだりして、緩くやっていきましょう✧︎
偉そうにすいません(∵`)
のんの
全然偉そうではありませんよ!こんなつぶやき(長いけど 笑)に反応して下さりありがとうございます😭
the★ぴ(ˊᵕˋ)さんもお疲れ様です💓
前の自分じゃ考えられないくらいですし、なんでイライラしてるんだろ...と思ったりもします😅
産後あるあるだったりするんですかねぇ。自分だけ、変なのかと思ってました😣
周りの目気になりますよね!
子供が騒いでしまったスーパーでもなんでも、みんな何思ってんだろ...ああなんか見られてる気がするってほぼ被害妄想ですけど(笑)
頑張ってる、なんて自分で言うくらいで誰にもいってもらえませんので、嬉しいです( ;ᯅ; )
私たち、きっと頑張ってるよくやってますよね😫💓