※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちか
妊娠・出産

左手の不自由さが心配で、産後のケアについて相談です。改善方法や赤ちゃんとの関わりに不安があります。

妊娠後期になってから、左手だけにぎりにくくなってて本当に不便です。
最近になって余計に悪化しています。
手を握ろうとするとカクカクして変な感じです。
これってなおるのでしょうか?
赤ちゃん産まれてこの手でだっこできるのか不安です。
薬とかマッサージでましになったりしますか?

コメント

めも

先生には相談されてみましたか?
リウマチとかではなさそうなので、一時的なものなら漢方なども気休めですがあるそうです。
私は出産して一ヶ月程で酷くなりましたが、妊娠を機になりやすいみたいですよ(リウマチもなるみたいですが)。
ようやく落ち着いてきました。

さっち

私も右手が同じように違和感というか、握りにくくなっていました!
痛くはないですかね?私は痛さはありませんでしたが。
おそらく、むくみかな?と今になって思いますが、出産してからはなくなりました。
薬など特には何も対処していませんでしたが、気づいた頃にはなくなっていました。

るるる

浮腫とかで神経が圧迫?されて痛みや痺れが出ることがあるそうです!
私も後期は痺れがありましたが出産したらなおりました😊

r.n

私も後期にありましたよ!ばね指ってやつだと思うんですが、出産して3ヶ月くらいで自然と無くなりましたよ💃
変な感覚ですごく違和感でしたが出産してしばらくすれば無くなると思いますよ😊