

みぃちゃん
その日あったこととかを
話ながら寝落ちする感じです☺️

梅ちゃん
うちは、ベッド入ってからお互い携帯タイムなので、軽く言葉交わしながらの時もあれば無言の時もあります!
電気切ったあとも、おやすみと言えばもうそれがお互い黙る合図みたいな感じで話しませんよ😊
-
ママリ
うちと全く一緒で思わずコメントしちゃいました😂😂
- 2月7日
-
梅ちゃん
嬉しい😍✨いいねも5つ付いてるあたり見ると、私たちの他にもいらっしゃるようですね😂
- 2月7日

退会ユーザー
大体明日のお弁当どうしよう、なにしよう、何時までに出なきゃ…とかですかね?😂
気まずくはないです!お互い寝付けないなーとなったら、話しかけたりくっついたりします😊

退会ユーザー
私はお布団入って旦那におやすみ🎵
と言ったら即寝する事に全神経を集中させます。
なぜなら旦那より早く寝ないと
旦那のいびきで寝れないようになるから😂

ママ
お互い黙ってスマホいじって、ちょっと構ってほしくなったらスマホを置いてハグしながら喋って、またしばらくしたらお互いスマホいじって…を繰り返していつも気付いたら寝てます😂

バマリ🔰
お休みと言ったら子供に今はひたすら無視してます。
寝たいときは寝る携帯いじりたいときはいじる。
それでねれないならほっときます。

なああむ
お互い黙って携帯見てるか、携帯で面白いもの見つけたら見せたり、話したいことがあれば喋ったり。
おやすみもなく自分の寝たいタイミングで寝ます。笑
シーンとしてるのが気まずいと思ったことないです😂
なんなら、寝る前は自分の時間なのでやたらと話しかけられると鬱陶しいです。。笑

Mちゃん。
最近は後ろからぎゅーしてーーって言われるのでして旦那が携帯触ってそれを一緒に見てる感じです🤣
寝る時には反対になってますが。笑
シーーンってなる事があっても気まずくはないです🤔

はじめてのママリ🔰
みなさん気まずくない方ばかりなんですね😂
私たちもベッドへ入ってからは個々でケータイタイムですが、2人とも切った後が気まずいっていうか…
子供が寝て、夫婦2人が同じタイミングで寝れる時は8〜9割旦那からの誘いがあるんです。
それもケータイ切ってシーンとした寝るモードに入ってしばらくしてから来るので、私からしたら「今日はくるのか…こないのか…いや、でもいつものパターンだとくるな…」みたいに頭がいっぱいになり、旦那もそういうこと考えてるんだろうなぁみたいな😂

ママ
一緒に寝るときは、お互い限界になったら布団にはいるので、すぐ眠っちゃうので、何も考えてないです😅
私が眠れないときは、しりとりしてます。

退会ユーザー
子供が2人いて
旦那と2人で寝たいんですが
まだ起きていたら寝かしつけ
ながら…って感じなので。
結局2人で寝ちゃってます😂
最近はそんな感じです💦
2人の時間があったら
Amazonプライムで何か見て
仲良ししてから寝てると思います😂❣️
おやすみ〜って言ってからは
全く気まずくないですね…
寝るだけなので😂💕
コメント