※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りゅん
子育て・グッズ

息子の口臭が気になります。歯医者に連れて行くことを検討していますか?

歯医者さん、いつから連れてってますか?

息子の口臭がひどく悩んでいます🥺
寝起きだけとかではなく、
常におかずの匂いや生臭さがあり、、
歯磨きはさせてくれたりくれなかったりで💦

コメント

deleted user

歯が生え始めてから通ってます😌

歯磨き嫌がりますよね💦
息子も嫌がっていたので、歯ブラシの毛先柔らかいのに変えて、ピジョンのジェル状歯みがきというのを使って磨き始めたら嫌がらなくなりました🤭 たま〜に嫌がりますが、押さえてでも磨いちゃってます…
虫歯になるよりは全然良いので😭


月齢離れているので、参考にならないかもですが🙏

  • りゅん

    りゅん

    ありがとうございます🙂
    うちの子は舐めるだけ舐めて磨かせてくれず…😅

    生え始めから通ってるんですね♪参考にさせてもらいます☺️

    • 2月7日
はじめてのママリ🔰

上は1歳過ぎから、下は8ヶ月から通ってますよ

  • りゅん

    りゅん

    ありがとうございます😊
    歯医者連れてって、何してもらってますか?🤔

    • 2月7日
deleted user

上の子は3歳半頃でしたが下の子は1歳3ヶ月頃から行ってます🙂
最初は泣いてましたが今は泣かずにできてます。
下の子はお子さんと同じ月齢です😊

  • りゅん

    りゅん

    ありがとうございます😊
    慣れるんですね😳おりこうさんです!参考にします♪

    • 2月7日
*アヒル*

上の子も下の子も下の歯が2本生え揃ったくらいから、1〜2ヶ月に1回健診とフッ素塗布に通っています😃
歯磨きはさせてくれたりくれなかったりとは…毎日寝る前に仕上げ磨き出来ていないと言うことですか?💦
虫歯の可能性もあるかもしれないので早めに連れて行ってあげた方がいいかもしれません😣💦

  • りゅん

    りゅん

    ありがとうございます😊
    はい、そうです〜可能性は十分ありますよね!🤮参考にします!

    • 2月7日
しま

一歳半検診の後くらいから
フッ素の歯磨きに行きました。その後現在半年に一回フッ素しに行く感じです。(無料です。)毎日磨いてるのですが奥歯があんまり磨けてなくて2歳の診察では奥歯に歯石😵ができてしまっててじっとできたのでとれるのはとってもらいました。

  • りゅん

    りゅん

    ありがとうございます😊
    こんな小さくても歯石溜まるんですね😰勉強になりました!連れてってみてもらおうと思います🤗

    • 2月7日
  • しま

    しま

    ほんとですよね😂焦りました😅うちの子、歯ブラシめっちゃ噛むんですけどゆえに奥歯では磨けてないと同じとはっきりアドバイスもいただきました!笑
    でもそういうこと聞けると身が引き締まり今ではしっかり磨けてるように努めてます!あと歯科オススメのスポット磨きみたいな歯ブラシを教えてもらえてそれにしたら噛まれても磨けます❣️ぜひいってみてください☺️

    • 2月8日
ひなゆり

1歳半ぐらいから通ってます。
おかげで歯医者大好きです。
今もずっと2,3ヶ月に一度ぐらい家族全員で定期検診に通ってます。

  • りゅん

    りゅん

    ありがとうございます😊
    歯医者大好きって素晴らしいですね👏2歳ぐらいのときは何してもらってましたか?😳

    • 2月7日