※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
り
妊娠・出産

産褥ショーツや肌着、ガーゼハンカチは何枚必要でしょうか?

準備に向けて用意しようと思っているのですが

産褥ショーツ

短肌着

コンビ肌着

長肌着

ガーゼハンカチ

って何枚くらい準備すれば大丈夫ですか??

コメント

deleted user

私は
産褥ショーツ 3枚
短肌着 5枚
コンビ肌着 5枚
長肌着 3枚
ガーゼハンカチ20枚
でした😅

産褥ショーツも入院して3日目には普通のショーツになったのでそんなにいらなかったです。
短肌着も冬に入るとこだったため使用しないで終わりました😅

  • り

    ご回答ありがとうございます!
    普通のショーツって言うのは生理用ショーツってことですか??

    • 2月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうです☺️
    説明下手でごめんなさい💧

    • 2月6日
  • り

    わかりました🙏
    私の理解力が無かっただけです。すみません😓

    • 2月6日
deleted user

洗濯してくれる人がいるなら、大人のものは3日分でいいと思います!
赤ちゃんものは産院では病院が用意してくれていたので、退院着だけでした😮

deleted user

長肌着は使わないですよー!
産褥ショーツは4枚用意します、入院中洗濯できなかったのと漏れちゃって替えることもあるので!
ガーゼハンカチも全然使わなかったので小さいの5枚くらいで足りました😁
4月か5月に産まれてくる子には短肌着とコンビ肌着5枚くらい用意します☺️

deleted user

産褥ショーツは、病院からもらうお産セットに1枚入っていたので自分で買ったのは1枚です!
出産後は生理用パンツで大丈夫でしたよ😊

短肌着とコンビ肌着は6枚ずつ、長肌着は買ってません。

ガーゼハンカチは15枚買いました!

はたん

産褥ショーツは購入していません。生理用ショーツで充分代用できました。

短肌着は4枚購入しましたが使っていません。
 
コンビ肌着は産前に4枚用意しましたが、うんち漏れでお着替えが多くプラス2枚追加しました。

長肌着は購入していません。

ガーゼハンカチは10枚弱くらいです。うちはお風呂の時に使うくらいなのであまり必要性を感じません💦

deleted user

産褥ショーツ3枚
短肌着8枚
コンビ肌着5枚
長肌着0枚
ガーゼハンカチ20枚

産褥ショーツは産院のものもあり、出血が少なくなってきた頃には生理用ショーツを使用したので、買ったものは使用しなかったです。
コンビ肌着、長肌着は必要無いと思います。私は短肌着が結構使えました!あと前開きのロンパースも首座る前から使えました(^ ^)