断乳を始めたばかりで、母乳の張りや痛みが辛いです。搾乳と母乳をあげることの違いや、痛みがいつまで続くのか教えてください。
断乳についてです、
産後7ヶ月で妊娠した為、
断乳せざる終えなくて昨日から
ミルクをあげてるのですが
母乳の出が良い方で
おっぱいの張りがすごいです。
痛くて痛くて、2.3時間置きに両方で
50くらい搾乳してしまいます泣。
こんな痛みがいつまで続くのか‥と
考えたら嫌になります。
また、母乳をあげるのと搾乳とでは
違いますか?
搾乳すると赤ちゃんに加えられるよりは
母乳は減っていくのでしょうか‥
アドバイスお願いします。。
- ゆぅ(6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
私は妊娠中もあげてましたが、パンパンにならない程度に、かつ搾りきらない程度に搾乳すればだんだん落ち着くと思います。
それでもしんどいなら乳腺外来行かれてみてはいかがでしょうか?
ゆぅ
そうなんですね‥‼︎4月から保育園なので、どのみち断乳しないといけなくて‥😭
試してみます。ありがとうございます😭。泣
はじめてのママリ🔰
うちも一歳になる前から保育園でしたが、昼間だけ断乳して、夜は2歳まであげてましたよ~。
ゆぅ
そうなのですね‥‼︎
アドバイスありがとうございます😊