![みどり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![a-mam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a-mam
まだ28週じゃ逆子体操しなくてもいつの間にか戻りますよ☺️私もそうでした
![くーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くーちゃん
一人目のときに後期に入っても逆子でしたが33週くらいに自然になおりました!逆子体操とか先生に言われてなかったのでしてませんでしたが、頭が下だよーとか言ってました(笑)
![あやめろ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやめろ。
26wで逆子判断され、まだ性別がわからずです笑
同じでお医者さんにはこの時期はよく動いてるから心配いらないと言われ、逆子体操等はしていません🙄
明日診察なので戻っていればいいなーとは思っています☺️
![こけこっこー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こけこっこー
32週まで逆子でした😊先生に、なるべく左を下にして寝てね、と言われその通りにしてたら治りましたよ。まだ逆子でも心配ないと思います😊
![めも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めも
私は26週から外回転で戻されました。
30週まで3回もされましたがなんとか戻ってくれました。
![まいこママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まいこママ
私も上の娘もおなかにいる子も28週で逆子と言われ先生には逆子体操しろと言われましたが病院に寄るんですね💦
おなかにいる子は28週で言われ33週で治ってましたが1人目は逆子体操とか何もやらずに勝手に36週で治ってました😅
逆子体操は治る人と治らない人がいますから私はあまり信用してません。
逆子な慢性的な冷えが原因ですよ!
足首とかあっためるといいみたいです。24時間💦
ミキティが逆子に悩んでるってYouTubeで言っててコメント欄見ると逆子だった人体あっためたら治ったってコメントたくさんお見かけしましたよ!
![ゆーママ❤](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーママ❤
あたしも逆子と言われました!
昨日から逆子体操してますよ😃
![(*´∀`)♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(*´∀`)♪
検診のたびに逆子だけどまだ動く余裕があるから大丈夫だと言われ30週で頭が下になってると言われました!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
下の子が27wに 逆子だと言われて
結局最後まで戻りませんでした 😭
ちなみに 逆子体操、鍼灸、寝る向きなど
出来ることはしました!
コメント