
娘のお宮参りの日程を早めるように義理のお母さんに言われ、理解されず激怒しています。感染症を避けたいと思っている主人との意見の違いに悩んでいます。
ちょっと愚痴らせてください😠😠😠
私の娘、今生後2ヶ月でお宮参りの時期は過ぎてしまったんですが、インフルとコロナがあるので
落ち着いてからやろうって旦那さんと相談して決めたんです
それで義理のお母さんに伝えたら1回は納得したのに
この前旦那さんが実家に帰ったら
お宮参りの日にち早く決めようや
コロナとかインフルは私らの地域は早ってないから大丈夫
そんな怖がってどうするの
それに今の時期は赤ちゃんの体力もあるから
そんな簡単に移らないわよ。そんな気にしなくていいよ
それにうつったらうつったらでその時はその時
今を楽しまなきゃと意味不明な事言われたらしくて
旦那さんが何回も何回も説明しても納得するどころが
激怒。私は楽しみにしてるの。なんでそんな邪魔をするの
お宮参りは絶対今すぐしなさいと言われたそうです
前もこの事で旦那さんと揉めて義理のお父さんに
怒られて納得したのに
また言い出してきて😔😔
娘は私たち夫婦にとって大切な大切な宝物
娘を守れるのは私たち親
だから避けれるものは避けたい
しかもコロナとかになったらどうなるか分からない
なのに簡単にそんなこと言ってくる義理のお母さんが
私は許せません。
- ぴよぴよ(5歳5ヶ月)
コメント

まみ
今を大切にするために予防は大事ですよ😳とんちんかんなお母さんですね💦2ヵ月の子がだれも風邪ひかないと思ってるんでしょうか

り
あー!うざいですね😱自分勝手過ぎます。もっと孫のこと考えてほしいですね😱😱
-
ぴよぴよ
ほんまに聞いててイライラしかないです。
確かに私の地域は中国人来ないし流行ってないかもしれないけどでも誰が菌を持ってるかわからへん中お宮参りなんてやってられないです😰😰
初孫で嬉しいなら健康を第1に考えて欲しいです- 2月6日

yasu
ありえませんよね😭😭
自分の厄祓いもどうしようかと悩んでたぐらいなのに、赤ちゃんをわざわざ危険な可能性のある場所に連れて行くなんて💦
なんかあってから責任なんて取れないのに......騒ぎ収まるまでお子さん最優先ですね💪✨
-
ぴよぴよ
ほんまにそうですよ。
なんかあってからじゃ遅いですし
私たち夫婦にとって大切な大切な娘だし宝物
だから失いたくないし危険って分かってるのに連れて行けるわけもないのに(*`ω´*)- 2月6日

退会ユーザー
母親からもらった抗体で大丈夫って考えもありますからね。大丈夫って思うんでしょうね。
遥か昔ですが、年末年始の新幹線でもらったであろう私から、3ヶ月だった妹は水疱瘡になりました。なのでその時期強いとか嘘だと思います。
インフルエンザもありますし、不安なら避けて良いと思いますよ。コロナウイルスは寒いのが好きなウイルスなので暖かくなればおさまると思いますしね。
-
ぴよぴよ
ほんまにそうですよ
私の友達の赤ちゃんもインフルになって危険な状態になって今、入院してるみたいですし😔😔- 2月6日

sora
お宮参りは生まれて1ヶ月ほどで行われるものというのは、昔の考えですね。今は、気候など色々考慮して日程は拘らないですよね💦
孫が大事じゃないのか(๑¯ㅁ¯๑)
-
ぴよぴよ
ほんまにそうですよ
しかもやってもやらなくてもいいどっちでもいいってネットにも書いてました- 2月6日
-
sora
そうですね、昔は拘ったんでしょうけど…もう今の時代、やらない人も多いかと(๑¯ㅁ¯๑)💦うちも旦那側の家が昔ながらの家なので、1人目の時は家紋入りの着物買いましたが、高いし、もう使わない(๑¯ㅁ¯๑)💦2人目は女の子だし、レンタルしようと思います💦やらなくてもいいなって思ったけど、上の子やったから。
- 2月7日

退会ユーザー
あり得ませんね😡
そんなにあれこれ言うなら、お宮参りは夫婦だけでやるからもうほっといてくれって言って良いんじゃないですか?
ぴよぴよ
本当ですよ😳😳
今の時期の赤ちゃんは予防接種しはじめてこれから体力がつくのに
なんてアホなことを言い出すんやって思いました😢😢