![ゆゆゆm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中期から頻尿があり、臨月になり1時間に1回の頻尿に。赤ちゃんは頭位で内診は2週間後。膣で痛みを感じることがあり、下がってきているのか気になる。
おはようございます。
私は妊娠中期ぐらいから夜中3回ぐらい起きるぐらいの頻尿だったのですが、
臨月になり、ますます膀胱への刺激が強く、確実に一時間に一回のペースで頻尿になりました。
赤ちゃんは逆子ではなくずっと頭位です。(昨日健診で、見てもらった際も頭囲でした)
しかし、内診はまだ2週間先の健診でしかしてもらえず、経腹エコーのみでした。
特になにも言われてません。
あと、膀胱への刺激とは別にたまに膣の方で『ツキン』とした痛みを感じる事があります。
これらは赤ちゃんが下に下がってきてるからなのでしょうか?
経験のある方、ご回答宜しくお願い致します。
※下がってきてたら嬉しいのですが、これが予定日までの約一ヶ月続くかもと思うと、ちょっと辛いです(^_^;)
- ゆゆゆm(8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わたしも、その時期はトイレと友達でした。足の付け根とか痛くないですか?
![まひろちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まひろちん
赤ちゃんが下がってると思います。
私も1時間毎に目が覚めたりしてたのと痛みが出てたので、1日に何回か骨盤高位にして体操をするようにしました。
寝る前に骨盤高位で30分くらい過ごしてから寝るようにしたら、今は2.5時間から3時間くらい尿意に悩まされず寝れます。
目が覚めたらすぐトイレですが😅
-
ゆゆゆm
やはり下がってきてるのかもしれないのですね(^_^;)
骨盤高位の体操ですか!
ちょっと調べてやってみます♪- 5月18日
ゆゆゆm
トイレと友達ってまさにそれです(^_^;)
足の付け根なのか、Y字部分?(コマネチの部分)で筋が伸びてるような痛みがある事があります。
常にではないのですが。。
これも関係しているのですか??
退会ユーザー
赤ちゃんさがってるかもしれないですね。楽しみと不安があると思いますが、おさんがんばってください。
ゆゆゆm
そうなのですね!
正に出産や赤ちゃんに会える楽しみがある反面、生地への不安はありますが、頑張りたいと思います♪
コメントありがとうございました!
ゆゆゆm
生地→育児でした(^_^;)
失礼しました、、。