※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こまさん
子育て・グッズ

糸島市や福岡市西区の方へのお宮参り場所について相談です。お宮参りで貰ったものも気になるそうです。

糸島市や福岡市西区あたりにお住まいの方は
お宮参りどこに行きましたか?🤗

上の子は雷山観音で
真ん中は護国神社に行ったのですが
下の子は今月いくのでどこにしようか悩み中です😅

太宰府とかは遠いので考えてません😭

また、何か貰えたりしましたか?✨

ちなみに護国神社は小さいお守りやお食い初めの食器を貰いました!

コメント

ここちゃん

愛宕神社に行きましたが、初穂料は1万円と決まっており、頂けたものはお守りと木下アトリエの割引券でした😅
写真館の割引き券生後6ヶ月までと決まってて、結局使えませんでした😭

  • こまさん

    こまさん

    私も産婦人科で木下アトリエの無料券貰いました😂😂
    私も早く行かなくては😭💔

    しかも1万って高いですね🙄💦💦

    • 2月6日
  • ここちゃん

    ここちゃん

    高いし、普通「お気持ちで」ということで金額決まってないですよね😭
    すみません💦おすすめって感じのコメントじゃなくて😭

    • 2月6日
  • こまさん

    こまさん

    護国神社も5000円って決められてましたよー😂😂💔

    とても参考になりました😆✨

    • 2月6日
コボカ

うちは糸島の産宮神社でした。
義母に勧められた安産祈願の神社がそこだったので、お宮参りも同じところでお願いしました。

お守りとでんでん太鼓などをいただきましたよ😄
でんでん太鼓が意外と子供に好評で、今では自分で鳴らして遊んでます😆

  • こまさん

    こまさん

    産宮神社近いです🥰❤️

    でんでん太鼓いいですね😆

    ちなみにいくら包みましたか?✨

    • 2月7日
  • コボカ

    コボカ

    5000円だったかと思います。
    指定はなかったので相場がこのくらいかな〜という感じで😌
    時間帯も結構融通きく感じでした。
    予約時に電話で空いている時間帯を聞いたら、逆に何時がいいですかと聞かれ、こちらの希望時間でお願いができました。

    • 2月8日