![出戻り❣️himamam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![miichan(22)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miichan(22)
私もこの前計画分娩しました!
子連れ入院が必要となり、色々な病院に連絡しましたが、早いところでは37週からできるみたいですよ!!
病院によっては前回の分娩週数によって、その週数より少し早めに分娩日を決めるみたいです。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は次男を37w4d、三男を37w2dで計画分娩予定でした!
次男は結局36w1dで陣痛がきて計画通りにはいきませんでしたが😅
子宮口開き具合と赤ちゃんの大きさ、三男の時は上二人を36wで産んでるのもあって37wで予約できました(^^)
入園式に被っちゃうの辛いですね😭💦
-
出戻り❣️himamam
そうだったんですね(´▽`)
37wくらいに出来れば
ちょうどいいんですが、
そんな上手くいかないですよね😓
そうなんですよ(T ^ T)
初めての行事なので絶対
出席したくて(>人<;)- 2月6日
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
私のところも38週以降でしたよ😊
37週だと、呼吸があんまりうまく出来ない子が多いから、38週以降からそのリスクは減るみたいです⭐️
早めに出ちゃったら仕方ないけど、こちらの都合で出す訳だからリスクは減らしてあげようって事ですね😊
入園式行きたいですよね!
予定日と入園式いつなんですか?
-
出戻り❣️himamam
あ、ホントですか…。
やっぱりそのくらいなんですね😫
なるほど(´°_°`)
それを言われてしまうと
なるべくお腹に居た方が
良いんですね😞💦
行きたいです。・°°・(>_<)・°°・。
予定日が3/26で入園式が4/10です!- 2月6日
-
はる
半日誰か来てくれる人いませんか😊?
本当に誰もいないなら連れて行くか諦めるか悩みますが、家で赤ちゃんと待っててくれる人がいるなら38週で産めば3週間くらい経ってますから行けると思いますよ😊- 2月6日
-
出戻り❣️himamam
同居なので赤ちゃんは
義両親が見ててくれます☺️
ただ、娘の時に私がホルモン
バランスを崩し、産後ハイ・うつで
入院しちゃってるので、なるべく
体を休ませてから出席したいなと
考えてまして…(๑•́o•̀๑) ↯↯- 2月6日
![ttt](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ttt
計画分娩で37週産みましたよ😊!赤ちゃんも2500超えてるし少し開いてきてるからって理由で♫あとそのあと連休入ってしまうからその前に産みましょう!的な感じでした!
-
出戻り❣️himamam
えー、そうだったんですね🥺
羨ましいです(T ^ T)
お腹の子は1週間くらい
大きめらしいので大きさ的には
問題ないねーと言われてるんですが
あくまで推定なので、何とも…
って感じですよね😱💦- 2月6日
![さくらもこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくらもこ
うちは計画なら39週くらいって言われました💦
一応正産期は37wだけど赤ちゃんのこと考えると38w以降にしたい、なおかつ促進剤が効きやすいのは39wくらいかな〜と🤔
病院によって様々ですね😂
入園式出たいですよね😢
-
出戻り❣️himamam
そうなんですね…😭
やっぱり産院によって
様々ですねヽ(;▽;)ノ
1人目の時も促進剤だったんですが、
中々聞かなくて2日がかりでした。
初めての行事なので絶対
出席したくて…😫- 2月6日
出戻り❣️himamam
そうだったんですね(´°_°`)
今通ってる産院に聞いてみた所、
38週以降であれば…的なことを
言われてしまって😫
miichan(22)
私の出産した病院も38週からでした。
前回の出産が、38週5日と38週0日だったので 計画日が38週3日となって不安でしたがなんとか当日までもちました😂
出戻り❣️himamam
そうなんですねヽ(;▽;)ノ
私も1人目の時は
38w5dでした!ただ、促進剤+
バルーンでしたが😓