
コメント

ママリ
レゴランド!
でもディズニーと葛西臨海公園セットだと楽しいですよね。

るもも
和歌山県に住んでいます😊
アドベンチャーワールドはイルカショーがとてもオススメです🤩
パンダもすごく近くで見れるし、レストランのお子様メニューなども豊富なのでいろんな面で楽しめると思います☺️💭
上記以外で私のおすすめは、三重県の鳥羽水族館です🐟
ぜひ行ってみてください🔅
-
くろーばー
お子様メニュー豊富なんですね!
情報ありがとうございます!
旦那と相談してみます!- 2月5日

あるぱか
ディズニーランド羨ましいです!私も子供生まれたら行きたいです☺️❤️
上の方がおっしゃってるようひ、三重県(伊勢神宮、鳥羽水族館)おすすめです!暖かい時期でしたら、なばなの里も良いと思います🌼
-
くろーばー
三重県方面も温泉などもあり良さそうですね!
ありがとうございます( ´﹀` )- 2月5日

はじめてのママリ🔰
そのタイミングで旅行に行きたい気持ちは分かりますが、今の時期はインフルだけでなく、新型コロナウイルスも感染拡大しているときなので、人混みへの外出は避けたほうが良いと思います。
大人はともかく、まして大人よりも免疫力の低い一歳の子どもを人混みの中に連れて行くのは、子どものことを第一に考えているとは思えません。
私も一歳になったばかりの子どもがいますが、子どもをウイルスから守れるのは親しかいませんし、親がウイルスに感染しても、子どもに影響がありますのでどうか楽しい思い出にするためにも、時期をよくお考えになってからご旅行してください。
質問の答えにはなっておらず申し訳ありませんが、子どもの安全をファーストにお考え頂けたらと思います。
<(_ _)>
-
くろーばー
本当ですね!
インフルエンザやコロナウイルスとても心配です!
手洗いやアルコール消毒、マスク等は必須だと考えています!
初めてのママリさんはどのようなタイミングで旅行には行かれますか?(時期や年齢)
ショッピングモールや子育てセンターなどへもお出かけはひかえてらっしゃるのですか?
質問内容と異なる事で申し訳ありませんが
アドバイス頂けると嬉しいです( ¨̮ )- 2月5日
-
はじめてのママリ🔰
私も結婚記念日が近いのと、子どもが一歳過ぎたので旅行を計画しているところなので、状況は似ているかと思いますが、
私は今の状況を踏まえて夫と相談し、記念日は子どもは実家の母に見てもらって初めて2人で食事と映画にでも行こうかと思っています。
旅行は、3月頃に沖縄を計画していましたが新型コロナの今後の状況が不透明なのと、国内の感染が拡大していくようなら、時期を見送る話をしています。
子育て支援センターはインフルが流行っている時期は控えています。
(いろんな子があちこち触ったり舐めていますので)
ショッピングモールも時々行きますが、今はなるべく控えているのと、行っても人混みはなるべく避け、子どもをショッピングカートに座らせるときは、子どもの触れる所とハンドルは除菌シートで拭いています。
子どもの広場に連れて行く時は、他の子が居ない時や少ない時に連れて行き、何か口に入れないように見てます。
遊び終わったら子どもの手と口周りは除菌シートで拭いています。
そのせいかは分かりませんが、まだ産まれてから一度も風邪も引かず熱もだしていません。
過度に神経質になっているわけではありませんが、私は医療関係者なので、リスクも知っている分、何かあってから後悔はしたくないので(特に子どもに関して)、
親が出来る健康管理はして、ベストな時期に旅行を楽しみたいと思っています。
ちなみに、動物園なら屋外ですし、人混みに埋もれることは無く、人と距離をおいても見れるし、子どもが触れる場所も少ないので、先月連れて行きました。
あとはなるべく人の少ない平日にお出かけするなどですかね。
参考になるかは分かりませんが長々と失礼しました。- 2月5日
-
くろーばー
様々な対応をされているのですね!
1度も発熱や風邪を引かれていないのは凄いですね!
出来ること参考にさせていただきます!
私の旦那は、普段日曜日しか休みがなく、連休があったとしてもたまにの祝日やお盆、年末年始などのいずれも人が多い時期しか休みがありません。
ですので、平日が良いのは分かりますがなかなか難しいのが現実です。
母子共々、発熱、風邪の経験ありです。
私はダメな親ですね(;_;)- 2月5日
-
はじめてのママリ🔰
ダメな親ではありません。みんな手探りで母になり、より良い方法を見つけては取り入れて、子どもと共に成長していくのです。
私もうまくいく事ばかりではありません。
気をつけていても病気になることはあります。
大事なのは、同じ後悔を繰り返さないことです。
人生も育児も一生勉強ですね。
ちなみに私は旦那が仕事でも平日に動物園行ったりもしますよ。
お互い頑張りましょう。
(^^)- 2月5日

はじめてのママリ🔰
私も1歳の誕生日にディズニー連れて行きました🏰💓
因みに行く時期はいつ頃ですか?
感染症も流行ってますがいくら自分が気をつけていても近くに感染者がいて移るかもしれないしあまり気にしすぎてるとお家から1歩も出れないし旦那さんは仕事も行けないですよね😢💦反対派の方もいると思いますし行く行かないは自己責任なので本人達が決めた事なら私は良いと思います🙋♀️

きーたむmama
いつ頃行かれますか?
コロナウイルスが心配なので旅行はーとおもいますがディズニーいいですよね。
アドベンチャーワールドとってもおすすめです!

ままり
息子が1歳4ヶ月の時に、大阪から三重のアンパンマンミュージアムと鳥羽水族館に1泊2日で行きました🤗
その時はもう歩けるようになってたので、両方とも楽しそうにしてましたよ〜👐
ただ、結構移動距離があったので、2泊できるならもっとゆったり楽しめると思います!
あとは、名古屋の水族館&動物園も広くて楽しいって聞きますよ🍀
名古屋まで行くならリニア館も電車がたくさんで楽しいです!!
くろーばー
レゴランド!気になってました!
ディズニーランドのそばに葛西臨海公園と言うのがあるのでしょうか?
暖かかったら公園も良さそうです( ´﹀` )
ありがとうございます!