

ママリ
ありました💦
直後は焦りましたが様子を見て変わり無かったので病院には行きませんでした😣
心配でしたら、病院行くのもありだと思います!

🐬
ベッドはどのくらいの高さですか?
嘔吐する、顔色が悪い、手足の動きがおかしい、異常に眠そうなど変わった様子がなければ様子見で大丈夫と思いますが💡
ただ、まだ4ヶ月だとそういう意識状況?の判断が難しいかもしれませんね💦
高さにもよりますが一度病院に電話してみると安心だと思いますよ🙆
とりあえず今日はお風呂控えて、明日はさっとシャワーで済ます程度がいいかと思います

もも
生まれてから5〜6回はベッドやソファーから落ちてます😅
すぐに泣いて意識もあり、目の焦点が合っていて吐いたりとかがなければ大丈夫だとは思いますが、3日くらいは様子をよく見といた方がいいと思いますよ🙆🏻♀️

shiii
同じくらいの頃にベッドから落ちてしまったことがありました!
すぐに泣く時は基本大丈夫だとのことでしたが一応今日は様子を見ておいたほうがいいかもですね!

ハチ子
よくありました!
ベッドガード設置しました。

ずん
少し高いところから落ちてしまうと焦るし、自分を責めてしまいますよね(> <)
私も娘が寝返りもできない時にソファからフローリングにゴロンと落ちてしまったことがあり、すぐ病院に連れて行ったことがあります!
医師からは、
・頭を強打した
・落下後泣かずにボーッとしてる
・嘔吐を繰り返す
・声をかけても視線が合わない(ゆらゆらしてる)
・食欲が急に無くなる
など、普段と違う様子でなければ自宅観察で大丈夫ですよ!と言われました。
今はスヤスヤと寝ているのなら、落ちた衝撃にびっくりして泣き疲れたか、お母さんに抱かれて安心して寝ちゃったのかもしれないですよ!(^^)
様子がおかしいと思うのであれば病院に連れて行くのが一番安心ではありますが…。
"よくある事です!"
というと、批判を食らうかもしれませんが、実際は意外とあるあるです…。
あまりご自身を責めず、元気であれば様子見で大丈夫かと思いますよ(^^)
でもちょっとでもおかしい!と思う面があれば、医師に診てもらうといいと思います!

カリナ
うちの子も赤ちゃんの時にベッドから落ちてました😭 特になにも問題がなかったです
病院にも言ってないです😓
で今は元気で10歳になります😅😂

バマリ🔰
うちの子は80センチくらいの所からフローリングに落ちました。
みるみる頭が腫れました。
念のためにミルク飲ましてみてもおとなしくのみますしすぐ泣き止んでしまいましたがこんなに腫れたら流石に頭蓋骨外側に出血してるだろう。と朝方でしたが5時に救急外来連れていきました。
予想通りヒビが入っていてギリギリセーフで中の方に出血したら死んでたと言われました。
経過に異常ないか月1回通院1年にCT取りましたが卒業出来ました。
その間も骨がなおってないうちにまた落下したら死ぬよ覚悟して肝に命じて生活なさいと脳外科の所見のかたから言われました。
1ヶ月検診の産科ではカーペットでも敷いてあれば助かったのに危ない場所は敷くようにと言われました。
念のため小児科に通ってレントゲン取っとくと安心かと思いますよ。
コメント