![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
西尾市です。
土曜は普通に保育していると思います。
休日は、日曜、祝日だと思います。
![ひよこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひよこ
安城に住んでます😊
日曜と祝日が、休日保育をやっている園へ行くことになります!
土曜は通っている園に預けれますよ🥰
-
ママ
ありがとうございます😊
助かります🙌
4月から入園が決まり
たくさんの申請用紙や説明書が届いたんですが、
ゆっくり読む時間もなかなか無く理解不足で😂💦- 2月5日
-
ひよこ
2年前まで保育士やってたので多分合ってると思います!笑
用紙たくさんあって難しいですよね😅💦- 2月5日
-
ママ
保育士さん♡
ほんと尊敬します😭
もう1つ伺ってもいいですか?
持ち物で「食事用エプロン」とありましたが、ポッケ付きのビニールタイプのスタイの事で良いのでしょうか?
1日4枚いるとのことなんですが、
ネットで検索すると
袖付きのものや普通のエプロンタイプの物が出てきて迷ってしまいました💦
もしわかれば教えてほしいです!
よろしくおねがいします- 2月5日
-
ひよこ
写真のもので大丈夫ですよ!
10時のおやつ、給食、3時のおやつ、延長保育のおやつ
の4枚です!
延長されないなら1日3枚です!
給食だけエプロンで、おやつは普通のスタイの子もいました😊ヨーグルトなどこぼしやすいもののときはエプロンのが良さそうですが😂- 2月5日
-
ママ
ありがとうございます😊
よかったです🤗
初めてのことなので
1つ1つ不安になってしまって😂
助かりました❤️✨- 2月5日
-
ひよこ
なりますよね😱💦
また何か分からなければ聞いてください😊
分かることならお答えします✨ただ、2年前の情報なので、違っていたらすみません😭- 2月5日
-
ママ
ありがとうございます
本当に😣
2年ぐらいならよっぽど変わってないでしょうし、何も情報が無いよりはるかに助かります><
すみません😭
もう1つ疑問に思ったことありました😂!
「おしぼり」についてです
これは濡らさず持って行って
使って濡れた状態で帰ってくる感じですか?
使用前のジップロックと
使用後のジップロックを
用意して使ったものは使用後へって感じでも大丈夫ですかね?
1つ1つ濡らしてケースに入れて持って行く人が多いんでしょうか?
よろしくお願いします🙇♂️- 2月5日
-
ひよこ
濡らさずに持っていきますよ!
園によって違うかもですが、
お部屋に10時おやつエプロン、おしぼり、給食エプロン、おしぼりって感じで書いてあるカゴがあって、そこに朝ママに入れてもらう感じだと思います😊
使うときに保育士が濡らして使います!- 2月5日
-
ママ
なるほどです☀️
その辺は園に入ってから確認が良さそうですね💫
とりあえずケースは買わずにタオルだけ準備しようと思います🤗
ありがとうございました❤️- 2月5日
![ベリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベリー
土曜日までいつもの保育園で休日は他の園だと読んでて思いました😊
-
ママ
ありがとうございます😊
私のよくやってるゲームのアカウント名がポニョなので、すごく親近感😁💕
子供さんも同じ年齢ですね❤️- 2月5日
![ひよこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひよこ
2年前の情報なので変わっていたらすみません😱
![もっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もっち
こんばんは🌙
現在、安城市で保育士をしています!
エプロンもおしぼりも、ひよこさんがおっしゃるやり方をしているので、大丈夫だと思いますよ☺️
-
ママ
ありがとうございます😊💕
保育士さん本当尊敬する職業です❤️
日々子供達を見守ってくださりありがとうございます✨- 2月6日
ママ
ありがとうございます😊
助かりました🤗