![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5年前の多嚢胞性卵巣の診断は誤診か、自然治癒か疑問。再検査では異常なし。次回通院で確認した方が良いでしょう。
誤診?!自然治癒?!
教えてください!!
5年前くらいにレディースクリニックで
ホルモン検査(周期不明で採血)やりました!
その結果多嚢胞性卵巣プラス高プロだと言われて
ですが、若いので治療なしでと言われ←ここまで来ました。
1度自然妊娠したものの9wでおりてしまい
多嚢胞性卵巣のことが気になり
別のクリニックへ受診しその事を伝えると
再びホルモン検査をしてくれました!
(ここの病院はしっかり生理中に採血してくれました)
そこでの結果数値に異常なし。
エコー内診ネックレスサインなし。
病気っぽいものは無いと言われました。
質問なのですが、つまり
5年前のは誤診だったのでしょうか?
それともかなり時間が経ってるので自然治癒?
次に通院する時に聞けばいいことなのですが
結構先になりそうで
ふと、疑問に思い質問させてもらいました😎
- ♡(生後1ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント
![nana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nana
自然治癒も有り得ますね(*^^*)
多嚢胞自体例えばダイエットをして痩せたら症状が緩和したりします😄なので5年も経ってれば何かしら変化はあると思いますよ👍🏽
♡
おお!やはりその可能性もあるんですね(ฅ°∀°ฅ)とりあえず一安心です😭回答ありがとうございます(灬ºωº灬)♡