![ユイコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳のことで質問です。先日、生後3ヶ月の娘が38度の熱を出して2泊3日入…
授乳のことで質問です。
先日、生後3ヶ月の娘が38度の熱を出して2泊3日入院しました。
(昨日の昼退院してます。)
それまでは母乳を3時間おきに左右それぞれ10分程横抱きで飲んでいましたが、入院して2日目ぐらいから片方3分程飲んだら嫌がるようになりました。
反対側にすると最初は飲みますが、それも1〜2分すると離してしまいます。
試行錯誤して、縦抱きの状態で吸わせたらなんとかそれぞれ5分ずつは飲んでくれることがわかりました。
看護師さんには点滴してると飲みが悪くなる子もいるからね〜。と言われましたが、退院して1日経とうとしているのに未だに前ほど飲んでくれません。
これは成長か何かでしょうか。その内戻るのでしょうか。
さすがに5分ずつは短いですよね?
ちなみに授乳間隔は、今朝だけ考えると3時間空かないぐらいで、前より短くなっているなという印象です。
- ユイコ(5歳3ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント