

ムッティ
実家にお世話になってパートで働いています。
子供が5歳くらいになったら
フルタイムにしようかといったとこです。
月給10万くらいから
実家へ35000
自分と子供の固定費(携帯や保険)20000の支払い
あとはオムツや娯楽に使用します。
養育費65000
児童手当15000、母子扶養手当42000円は全額貯金にまわしています。

のんたん
育休手当 20万
婚姻費用 13万
家賃 7万
保険 7.5万
食費、日用品 4.5万
携帯 3千円
交通費 1万
娯楽費、交際費、被服費 3万
預金 5万
光熱費 1万

mama
未婚シングルで子供と2人で暮らしてます🙆♀️
収入→
手取り20万、児童扶養手当4.2万、児童手当1.5万
支出→
家賃3.5万 光熱費0.8万
食費2万 携帯1万
国保1万 国民年金1.6万
保育料7万(10月から補助金出来て実費は3万)
認可の保育園空きがなくて落ちてしまったので認可外なので生後2ヶ月から1歳半まで7万でしたが、10月から無償化と同時に認可外補助金出るようになったので今は安いです✨
コメント