
30週の健診で逆子と言われ、胎動がお臍より上で少ない。まだ逆子の可能性が高いか心配です。3人目の妊娠で不安です。
いつもお世話になっています。
28w頃から横位と言われたのですが、2人目の時も8か月頃に逆子と言われてすぐに治ったので、今回もすぐに元に戻るだろうと心配していませんでした。
ですが30wの健診の時に、横位どころか完璧に逆子になってると言われました、、、
病院の先生には、まだまだ戻る可能性もあるし逆子体操もまだしなくて良いと言われました。
ですが、胎動を気にして感じてみると、お臍より上で感じることが少なく、ほとんどがお臍よりちょっとした辺りです。
しゃっくりも結構下の方で感じることが多いです。
これって、まだ逆子の可能性が高いですか?
3人目の妊娠なのに、上の子達の時のことを忘れてしまっていて、、、
- ☆みんママ☆(8歳, 12歳, 14歳)
コメント

こすぎとも
上の子がずーっと逆子で一度も治りませんでした(;∀;)
その時はお尻や膀胱を蹴られたりする事が多かったです。

ままかりん
初めまして。
私も三人目ですが、逆子ですf^_^;)
しゃっくりはお臍下でしか感じた事ないです。。。
-
☆みんママ☆
初めまして☆
ままかりんさんも同じですね(^◇^;)
陣痛の痛みも辛いけど、帝王切開も怖いし、、、お互いに早く戻ったらいいですね(≧∇≦)- 5月18日
☆みんママ☆
回答ありがとうございます☆
膀胱は蹴られてるな〜と感じる時があります!
胎動のほとんどがお臍回りなので、赤ちゃんのどの部分が動いてるんだろ、、、と思って、、、