
会陰切開後の症状について、糸はないと言われたがしこりがありひきつる感じがある。この症状はいつぐらいまで続くでしょうか。
出産の際に会陰切開をしました。
2週間経ち、円座クッション無しでも座れるようになってきたのですが、昨日切れるような感覚があり鈍い痛みが出てきました。
傷から出血するとかはないのですが傷口にしこりのようなものがありひきつる感じがあります。しこりは出産直後に比べたら小さくなってはいます。
ひきつる部分の糸を切って欲しいと退院時お願いしたのですが、糸が見えないように縫合したので切る糸はないと言われました。
この症状はいつぐらいまで続くのでしょうか。
- のぶきち(6歳, 8歳)
コメント

☆ALOHA☆
私がいた病院は抜糸をオススメすると言われ退院する前日に抜糸したら、かなり楽になりましたよ☆
抜糸しないでいると2週間は吊った感じだと言ってました!

✾zizi✾
退院時に抜糸して貰って痛みはなくなりましたが、しばらくは違和感しかなかったです
産後半年以上経った今でもしこりはあります💦
痛みやひきつりはないですが、まだ伸びないというか...仲良しすると痛いです😓
1ヶ月ぐらいで糸は溶けると医者に言われたので、1ヶ月検診ぐらいを目安に考えられると良いかなと思いますが、私的にいろいろ楽になったのは3ヶ月ぐらいでした(๑•̀ㅂ•́)✧
-
のぶきち
コメントありがとうございます😌
違和感がかなり続くんですね。
先ずは1ヵ月検診あたりまでに少し良って欲しいです。- 5月17日

ママリ。
わかります😵
私も痛みと違和感で大変でした💦
痛みひいたのは1ヶ月くらいかかり、1ヶ月検診でまだ少し痛み違和感あるといっても
溶けるで待つしかないと言われ、、、
出産の痛みより辛かったです笑
-
のぶきち
コメントありがとうございます😌
私も糸が溶けるまで我慢して待ってねと言われ待てないわーって思ってます。
常に気使わないといけないのが辛いです😫- 5月17日
のぶきち
コメントありがとうございます😌
抜糸して貰えて羨ましいです。
糸が溶けるまで我慢するしかないみたいで…。今日で2週間。まだ引きつった感じがあるのでもうしばらく治るのに時間がかかりそうです😰