※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ともみ
妊娠・出産

妊娠7週目で胎芽と心拍が確認できず、排卵日のズレは1〜2日。胎嚢と卵黄嚢は確認されたが、絨毛膜化血腫もあり、2週間後に再診。不安な気持ちで過ごしています。

不安すぎて書き込みたいだけな内容です。
7週0日、胎芽、心拍ともに確認できませんでした。妊娠継続厳しいでしょうか‥
排卵検査薬を使っていたので、排卵日のズレはあっても1.2日だと思います。
5w0dで胎嚢確認し、今日7w0dで卵黄嚢は見えたので成長はしてますねと言われましたが、なんとも言えませんね。。と、2週間後に再診です。同時に絨毛膜化血腫も起こしており、張り止め飲んで安静とのこと。
2週間も、、どんな気持ちで過ごせばいいのでしょうか。

すみません、ただの弱音です💦

コメント

momish

こんばんは!
その状況ですと、とっても不安ですよね。私も全く同じとは言えませんか、三男を妊娠した時に心拍が確認できる(であろう)7wぐらいに行こうと思ったのですが、心拍どころか胎芽も見えず。
先生は『排卵日のズレかな』という感じでしたが、不安で不安で💦きちんと管理していた訳では無いですが、アプリでざっくりと排卵日を把握しているつもりだったからです。あーもう無理なんだろうなと思って2週間後の診察に行くと、きちんと育っていました😭✨結局は、恐らく排卵日がズレていたのだと思います。上2人の時はそんなことがなかったのでびっくりしました。

だから絶対大丈夫!とは言えませんが、そんなこともあります!安静にして、あまり考えすぎないようにしてくださいね。

  • ともみ

    ともみ

    コメントありがとうございます😭排卵日がそんなにずれることもあるんですね!不安な気持ちをわかっていただける方がいて心強いです💦2週間信じて頑張ります!

    • 2月4日
うめこ

私は体外受精だったので排卵日のズレは全くありませんでしたが6w4dで卵黄嚢も胎芽も見えませんでした。
でも1週間後にはちゃんと心拍確認できました。
胎芽もまだ小さい時期なのでエコーの角度や赤ちゃんの場所によって見にくいこともあるんだと思います。

2日程度の排卵日のズレの可能性があるなら私と同じくらいかな?と思います。

今は不安だとだと思いますが、私のようなこともあるので希望を持って受診まで身体を大切に過ごしてくださいね。

  • ともみ

    ともみ

    1週間でまた受診されたんですね✨同じような状況の方がいて少し希望を持てました😭
    こればかりは遺伝子上のことだとわかってはいるのですが、妊娠発覚から何日も経っているのでもうすっかり妊娠気分でいたので不安がすごいです。
    希望を持ちつつ、信じて待ちたいと思います!

    • 2月4日