※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

ストレスが原因で女性ホルモンが乱れ、人工授精がうまくいかない可能性があります。

明日人工授精の予定なのですが採血したら
E2の数値が低く(基準が200に対し50ちょっと)、女性ホルモン乱れてると言われました😅

女性ホルモンが乱れるのはやっぱりストレスが原因なのでしょうか?😢

こうゆう時は人工授精しても上手くいかないですよね?

コメント

すず

人工授精してました!ストレスが、原因の、可能性ももちろんあると思います💦私はストレスでなかなか、授かれなかったと思っています😭
今回はだめかー!くらいの気持ちで挑んだら、意外と気が楽になって不可がかからずいいかもしれませんよ😄

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    人工授精何回されましたか??🥺
    やっぱりストレスも原因の一つですよね😢

    あまり悩みすぎない方がよさそうですね😞

    • 2月4日
  • すず

    すず

    11回目でようやくでしたー😅
    通うのもストレスだったのが、通うのが当たり前になって期待もあまりしなくなってきたあたりで授かりましたー😂
    ちゃむせさんもストレス発散上手にしてくださいね!

    • 2月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    11回ですか!!
    やっぱり期待しすぎない方が気持ちも楽になりますしね😅

    さっき人工授精終わったのですが
    あまり期待せずにいようと思います😂
    ありがとうございました😊

    • 2月5日