
つわりで仕事休んでいるが、周りが心配。収入が心配で仕事を辞めるか迷っている。どうしたらいいでしょうか?
もうすぐ14週めになるものです。
つわりがひどく1ヶ月弱飲食店
での仕事をお休みしてます😂
最初は時間を短くしてもらって
たのですがホールキッチン
両方やってたので吐き気がきて
抜けるなど衛生的にも
難しくなりお休みをいただきました。
いまだにつわりがあり
お休みを延長してもらってる状態です。
周りのパートさんや店長の方が
心配して仕事辞めた方がいいんじゃない?
と言ってきます。
旦那やお義母さんは
辞めなさいと言ってるのですが
そんな貯金もなく旦那の会社は
手当てもボーナスも何も出ず
月給33万ほどです。
この状態でやめたら
子供産まれた時に大変かと
思い少しでも落ち着いたら
無理してでも働こうか
身体を考えやめて節約して
主婦になろうか迷ってます。
みなさんならどうしますか?
- はじめてのままり(4歳8ヶ月)
コメント

くま
私なら辞めます😫
無理をして何かあってからじゃ遅いですし、悪阻も個人差があっていつまで続くか分からないですし💦
私は旦那の手取り23万(地方住み)ですが辞めましたよ💦
6ヶ月半まで悪阻&7ヶ月半から後期悪阻があったので辞めて良かったです😱

みゆ
私もやめます😊😊😊😊
-
はじめてのままり
子供になにかあったら
大変ですよね😭
わたしもそれが心配です。
参考にさせてもらいます!
ありがとうございました!- 2月4日
はじめてのままり
赤ちゃん第一ですよね、、
参考になりました!
ありがとうございました😊