![ゆこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夢のマイホーム購入のために、前の家に1.2年暮らす提案に悩んでいます。屋根の問題や過去の家族の思い出から、ガマンできるか迷っています。
マイホーム購入のためにガマン出来ますか???
夢のマイホーム購入のために前の一軒家に戻らなければいけないことを旦那から宣言されました。
前の一軒家は、私はすごく嫌いです。
旦那は、離婚歴がありバツイチ子持ちです。(子どもは元嫁のところです)
前の家族がそこで暮らしていたのもあり、そこで私たちの子どもを育てたくない気持ちです。
また、台風で屋根が飛んで雨漏りしているため、カビが生えています。
もちろん屋根工事をして住める状態にしてから住むらしいんですが、、
夢のマイホームの為に1.2年程そこで住んで新築建てよう!って感じなんですが、どうも私は気がのらなくて。。
皆さんならガマンできますか?
- ゆこ(5歳2ヶ月)
コメント
![み](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
み
1.2年なら我慢します!
それでマイホーム買えるなら😁
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
無理です!!!
新築建つまではアパートでもいいんじゃないですか?
-
ゆこ
そうですよねー。
- 2月4日
![なっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっぴ
今、旦那が元嫁と住んでた家に住んでますが平気です😂
屋根工事の料金にもよると思いますが、割安になるならやはりある家に住んで夢のマイホーム手に入れたいですね😳
-
ゆこ
私の周りも結構多いです!
住みやすい家でもないんですよね💦
大通り沿いでトラックが通る度に地響きがすごくてとても居心地が良くないんですよね💦- 2月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1.2年住むために屋根工事、費用はおいくらぐらいなんでしょうね。それをアパートで1.2年住むときのプラマイも、決め手になるかもしれません。
私はその衛生面と元嫁さんが気になるので住みたくないですが。
-
ゆこ
最低50はするとのことでした😶
- 2月4日
![るー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るー
1.2年なら全然我慢できますが、正直カビが生えていたり屋根工事とかするなら、工事費もかかるし、住める状態にするまでにかかる金額が分かりませんが、100万かかるとして2年住むなら月にして4万円くらい。
それなら家賃がめっちゃ安い賃貸を選ぶかも、、、
-
ゆこ
ですよね💦
私もそうしたいところです😢- 2月4日
![🌸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌸
私の旦那もバツイチですが、私なら絶対に嫌です。
一軒家ってことは、少なからず近所付き合いや村付き合いあるはずです。
基本的に人って噂好きですから、あれが新しい奥さんと子供か…とか絶対言われると思います。
前の奥さんはこうだったのに、今の奥さんは…とか自分の知らない所で比べられたりして噂にされるのが嫌です。
何より、子供のことを言われたくないですし。
屋根工事とかして、多少なりともお金が発生するなら、1LDKとかで狭くても安い賃貸の方が数年なら我慢できますね。
-
ゆこ
そうですよね😥
私も狭くても安い賃貸に引越しした方がいいなと思います( ;ᵕ; )- 2月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
どういうことですか…?
そこも払ってるんですか?
絶対に無理ですね💦
![ままり⭐](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり⭐
工事費用と1.2年のアパート代金の金額によってはアパートかなと
お子さん小さければ1LDKでも私なら住めるかなと思いました。
-
ゆこ
車2台分の駐車場代も入れなきゃなので、アパート住まいも結構高くついちゃうってのが旦那がひっかかってるみたいです💦
- 2月4日
ゆこ
マイホームって目標があればガマンせざるを得ないですかね😂