※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
お仕事

子供が寝た後、資格取得を考えています。登録販売者と医療事務、どちらがおすすめですか?

お読みいただきありがとうございます!
子供が寝た後の時間を活用し何か資格を取りたいと思っています。
登録販売者と医療事務どちらか取るならどちらがよいと思いますか?

コメント

ゆ

私も医療事務取ろうとおもったのですが
資格の種類が多いのと
勤務時間が7時から20時などでとっても働きにいけないな~など思っているところです😭

ちょろ

30歳過ぎてから医療事務取りました!
実際にクリニックにも勤務しました。
医療事務は資格がなくても働けますし、結局は経験優先だなと思いました😭
登録販売者は分からずで、すみません。

ゆ

私は昔調剤薬局で医療事務として働いており、そのときに登録販売者の資格を取得しました。
そのときは登録販売者の受験資格に実務経験があった為、せっかく実務経験があると取っておこうという感じでした💡
ちなみに医療事務の資格は持っていません。
事情があり退職し、その後登録販売者の求人を見てみた事があるのですが、ドラッグストアの求人がほとんどで、ドラッグストアとなると土日が休みじゃないので子どもが小さいうちは働きにくいなという印象でした。
ハローワークで話しを聞いたときは、登録販売者の資格が今はすごく需要がある!と言われ、医療事務の経験も有利になる!と医療系の仕事ばかりを勧められましたが、
医療事務としての仕事も、大きい総合病院やその付近の調剤薬局だったら土日休み、時間も9:00-18:00などですが、個人病院だと土曜日は仕事、午前診午後診とあり、午後診が終わり片付けてからとなると帰るのが遅くなるとハローワークの方から言われ、
そのときは軽く働きたいだけだったので結局全然違う職種のパートに就きました😅

どちらの資格にしても、働きたい環境次第かなと思います💡
とりあえず取っておくだけでしたら、登録販売者がオススメのようです☺️
医療事務は資格なくても働けるけど、登録販売者は資格がないとできないことがあるので☺️

ゆう


まとめてのお返事失礼いたします、皆さまご回答ありがとうございます!
先の働き方を視野に入れ考えようと思います😊
為になるご意見をありがとうございました✨