
joieトラベルシステムの使い心地やアドバイスをお願いします。新生児に適したチャイルドシートやベビーカー用のクッションを検討中で悩んでいます。
⭐joieトラベルシステム使ってる方いらっしゃいますか?
使ってる方や使った事のある方、使い心地など教えて頂きたいです🙇
joieのライトトラックスエアのベビーカーを購入したのですが…チャイルドシートにもなるしベビーカーに取り付けできて対面式にもなるトラベルシステムを購入しようか悩んでます💦
チャイルドシートは、親戚から頂いたおさがりがあるのですが、一応新生児から使えるクッションがついてはいるけど、それだけでは新生児には大きすぎる気がして少し不安な感じです。
我が家は車移動がほとんどなので、ベビーカーよりもチャイルドシートを使う頻度が高いです。
またベビーカーも多分赤ちゃんには大きすぎると思うのでベビーカー用のクッションなどを買わないとな…と思っています。
ベビーカー用のクッションを買うか、joieのトラベルシステムを買うかで悩んでます。
アドバイスを下さい🙇
- ami♡(生後5ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

りんご
ベビーカーは四輪のものですがこちらのトラベルシステム使っていました。うちは平屋で玄関を開けたら車が目の前、私と主人と車一台ずつなので付け替えもできるこちらの物凄く便利でした。

はじめてのママリ
この2点とISOFIXのベース使ってます😊家の中でトラベルシステムに乗せてそのまま車に乗せれるのでかなり重宝してます!外食の時もトラベルシステムのまま連れて行けるので便利ですよ😊車からベビーカーにそのまま乗せれるので、ベビーカー単体で使うよりトラベルシステムとセットで使うことの方が多いです😊ベビーカーはトラベルシステムを使うと対面になるので、子供も対面の方が顔が見えて嬉しいのかニコニコしてます!
-
はじめてのママリ
ベビーカー単体で使う時はメラビーのクッション使ってます😊
- 2月4日
-
ami♡
家の中で乗せてそのまま車に乗せられるのいいですね😊
外食の時は確かにすごく便利ですね😊
赤ちゃんのお顔が見れるのは、こちらも安心だしニコニコした顔見れるの嬉しいですね💕
教えて下さりありがとうございます🙇💕- 2月4日
-
ami♡
メラビーのクッション可愛いですよね💕
- 2月4日

退会ユーザー
同じ物愛用してます🙋♀️
バウンサーも一歳まで使えるので、お子さんが大きすぎなければ使いやすいと思います😊
月齢が5ヶ月くらいまでは、食事先もバウンサーのまま乗せておけましたし、車もベビーカーもそのまま着脱できたのでかなり楽でした😍✨
-
退会ユーザー
因みに、私もベビーカーやバウンサー、ISOFIX、ジュニアシートのフルセットで購入しました😊
- 2月4日
-
ami♡
愛用してらっしゃるんですね😊
バウンサーのまま移動できるのすごく便利ですよね😊
フルセットで購入されたんですね😊
教えて下さりありがとうございます🙇💕- 2月4日
ami♡
確かに車が2台あると簡単に付け替えもできてすごく便利です😊
教えて下さりありがとうございます🙇💕