
コメント

YY
別々でも適用されます!
実際、うちは別々でした😊
うちの市の場合は小学校3年生までは第2子料金で適用されます!
けど隣の市だと上の子が小学校1年になった時点で
下の子は第1子扱いになります!
YY
別々でも適用されます!
実際、うちは別々でした😊
うちの市の場合は小学校3年生までは第2子料金で適用されます!
けど隣の市だと上の子が小学校1年になった時点で
下の子は第1子扱いになります!
「幼稚園」に関する質問
【抱っこ紐について】 ベビービョルンのONE KAI Air かHARMONYの購入を検討しています。使った事がある方の感想が聞きたいのでお願いします🙇他におすすめもあれば知りたいです! 3年前に上の子が産まれた時にApricのコ…
今週末に幼稚園の入園式があるのですが、 今更なんですが、こんな感じのカーディガンにこのワンピースを着て行ったら変でしょうか? ワンピースは写真ほどふわっとは広がってないです💦
小学校の家庭環境調査票で自由記入欄があります。 お子様のことで伝えてほしいことなど。とのことで… 1番気になっているのは、一年生のとき環境の変化やストレスでトイレに間に合わずお漏らしを10回ほどしました。 トイ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やはり園は別々でもok、小学生になったら適応されない所が多いんですね!ありがとうございました!