
コメント

YY
別々でも適用されます!
実際、うちは別々でした😊
うちの市の場合は小学校3年生までは第2子料金で適用されます!
けど隣の市だと上の子が小学校1年になった時点で
下の子は第1子扱いになります!
YY
別々でも適用されます!
実際、うちは別々でした😊
うちの市の場合は小学校3年生までは第2子料金で適用されます!
けど隣の市だと上の子が小学校1年になった時点で
下の子は第1子扱いになります!
「保育園」に関する質問
保育園、同じクラスに体の大きい子いたらどう思いますか😣?子どもが年齢の割に体が大きく、身長平均、体重ギリ曲線、帽子は54cm、靴は15cmってサイズ感です。 そして4月頭うまれで、保育園って4/1時点の年齢でのクラスに…
寝かしつけに苦戦してしています。 もうすぐ2歳になる女の子なのですが寝かしつけに2時間ほどかかってしまっています。 元々寝るのが下手な子でしたがここ最近はさらにひどいです。 寝室には行くがすぐにリビングに戻り…
保育園について、みなさんどう思いますか? 来年子供を1号枠で入園させる予定です。 (1号予定なのは、夫の転勤帯同で土地に不慣れ&2人目妊活中だからです) そのため、現在いくつかの園に見学に行っています。 そのうち…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やはり園は別々でもok、小学生になったら適応されない所が多いんですね!ありがとうございました!