※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

ベビーカー選びで悩んでいます。用途は近所の買い物や公園散歩で、車には月2回程度。2人目も1〜2年後。AB型ベビーカーの背もたれが気になり、B型を検討中。どうしたらいいでしょうか?

まだベビーカーを買えてなくて悩んでます!!

用途は、近所のスーパーへ買い物や公園への散歩です。
坂道などはありません。車に乗せることは月2回くらいだと思います。電車はもう少し大きくなるまで使いません。
2人目も1.2年後にと考えてはいます。

今、ランフィ、ラクーナ、カルーン、メチャライトなどで考えていました。
ただAB型ベビーカーは背もたれ?の角度があまりつかず、途中から嫌がると聞きました。
みなさま、B型に買い直されましたか?
もし短い期間の使用になるなら、中古で買ってB型を早めに買おうかと思ってます。

アドバイスお願いします!

コメント

ママ

うちはAB型でも肩ベルトかけずに腰ベルトだけにして座らせてました😅
なので角度の問題は大丈夫でした(安全面はあれですが)
でも大きくなってきて乗る頻度が下がってからはABだと大きいので結局安いB型買いましたー!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    ちなみに乗る頻度が下がったのはどれくらいからでしょうか💦

    • 2月4日
  • ママ

    ママ

    うちは1歳半くらいでした😊

    • 2月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今先後2ヶ月なので1年ちょっとですね。やっぱり3歳まで使う子はあまりいないのですね。

    • 2月4日
ひまわり

ラクーナクッションをつかってます。4ヶ月の時に買いました。抱っこ紐で肩が限界でした😂

特に不便はないですが、B型の方がコンパクトで軽いと思います。

  • ひまわり

    ひまわり

    上の方と同じく、1歳超えてから肩ベルトしてません…

    • 2月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    そうなんです、抱っこ紐で肩腰がきつくて💦
    ラクーナクッションは押しやすいですか?

    • 2月4日
  • ひまわり

    ひまわり

    きついですよね💦

    押しやすいです!電車、お散歩、買い物でつかってます。

    • 2月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ラクーナクッション、ラクーナエアーとはまた別なのですね💦

    • 2月4日
  • ひまわり

    ひまわり

    オート4輪か2輪かとか違いますね!

    • 2月4日
エリザベス

うちは2ヶ月の時AB型買いましたが、まさかの3ヶ月から1歳過ぎまでベビーカー拒否でずーっと抱っこ紐移動だったので、全く使いませんでした😅
1歳過ぎから乗るようになり、今もたまに乗ってますが、さすがに2歳が乗るにはゴツすぎて目立ちますし、大きいし重いのでこんなことならAB型はレンタルか中古にして、コンパクトなB型を買えばよかったと思ってます😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    まさかの拒否…そんなこともあるのですね😔
    たまの使用に数万円はきついですね💦

    • 2月4日