
コメント

しのみー
うちは家でやりました!
私の母、祖母、義両親を呼んで😃
やっぱり子供は慣れてる環境だったので楽でした✨
時間を気にせずゆっくり遊んだり、プレゼントの開封も出来るので早速遊ぶ姿も見せれました💓
一升餅を背負わせると怒って泣いたのでその点でも家で良かったです😊
でもたくさん料理を作ったり片付けをするのはめちゃくちゃ面倒くさかったです🙄笑

you
我が家で義父母を呼びお祝いしました😊
人見知りの抱っこマンだったので、知らないお店に行っても私が大変なだけだと思ったので😅
お寿司以外手作りしたので朝から子供抱っこしながら大変でしたが、慣れたお家だったので少ししたらじーちゃんばーちゃんの横へハイハイで行ったりしてたので良かったです😊
-
はじめてのママリ🔰
手作りされたんですね!✨すごい😭✨
せっかく来てくれたなら少しでも愛想振りまいて慣れてほしいですよね😂うちの子も人見知りするのでその面では家の方が良さそうですね💗- 2月4日

退会ユーザー
誕生日当日は土日なのもあり、両家揃って子連れが多いレストランの半個室を借りてランチ会しました🍽
別の日に家族で、写真撮ったり、一升パンやったり、スマッシュケーキやったりしました🧁
今月娘は2歳になりますが、誕生日は土日ですが、今回は家族のみでランチします♡
-
はじめてのママリ🔰
娘さんもうすぐ2歳おめでとうございます🎉
レストランでお子様ぐずったり動き回ったりして大変じゃなかったですか??- 2月4日
-
退会ユーザー
ありがとうございます😊みうりんさんのお子さんも1歳おめでとうございます♡
娘は食べるの大好きすぎて、食べてばっかりだったのと、キッズスペースが半個室の横にあったので、キッズスペースで遊ばせたりしてました!- 2月4日
-
はじめてのママリ🔰
えー✨最高な環境でしたね✨うちもそうゆうところ探してみます🥺あるといいな🥺ありがとうございました😊✨
- 2月4日

なみ
義実家同居で、昼間に実親を呼んでケーキだけみんなで食べました😊
一歳はちょこまかしてお店だと気が気じゃないので、私の場合は家でやってよかったと思ってます💡
-
はじめてのママリ🔰
ケーキだけっていうのもありですね!!✨それが一番楽そう😂!
ほんと、座ってられないし机のものは全部落とすしで結果的に疲れそうな気もするんですが大人の数が多ければなんとかなるのかなという淡い期待も抱いていて😂- 2月4日
-
なみ
単純に食事作りが面倒だし、両家の親たちかも「子供がこんなに手がかかる時期に作らなくていい」と言ってくれたので😂👍
すごく楽だし楽しかったです!- 2月4日
-
はじめてのママリ🔰
優しいご両親がたですね✨自分が疲れるんじゃないかと億劫になってたので楽しかったの感想はめちゃくちゃ理想です🥺💗ありがとうございました😊!
- 2月4日

はじめてのママリ🔰
ケーキ作っておうちで写真撮っただけでご飯はいつも通りでしたよ😂
-
はじめてのママリ🔰
普通通りでいいんですかね?😂なんだか初孫で楽しみにしてるみたいで声かけてみたら、外食べ行く!?家!?みたいに張り切ってる様子で🤧🤧笑
- 2月4日
-
はじめてのママリ🔰
それなら外で食べたが楽かなと思います💕家ならみうりんさんが準備、料理、片付けするてことですよね💦大変そうと感じました💦
- 2月4日
-
はじめてのママリ🔰
普段旦那と三人で外食の時わたしがほぼ見てて疲れるなー🤧と思ってたんですが、大人の人数が増えれば交代で見ててもらえる可能性も大!ですよね✨
ありがとうございます💗- 2月4日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
やはり慣れてるとこでいつもと同じ姿を見せれる家もいいですよね✨
その片付けと準備がネックです😂!