
コメント

退会ユーザー
娘がそうでした!😢
敏感なんでしょうね💦
2歳くらいから少しずつマシになってきましたよ☺️
退会ユーザー
娘がそうでした!😢
敏感なんでしょうね💦
2歳くらいから少しずつマシになってきましたよ☺️
「1歳半」に関する質問
今日初めて1歳半になる子を連れて外食しました! やっぱり落ちつきがなく大変でした😭 おなじくらいのお子さんがいる方どうですか? なるべくじっと食べさせる方法はあったりしますか?
旅行中です タクシーのトランクにベビーカーを乗せたら、帰りトランク開けてくれずそのままタクシーに持って帰れました😭😭 つらすぎる あした飛行機で帰ります 1歳半と3歳半、、、ベビーカーなし。。きつ過ぎて新しく買っ…
1歳半の子の食事で市販のものあげてる方、どんなものをあげてますか?最近市販に頼りすぎてるかもしれません... お惣菜のコロッケや、ミートボール、ハンバーグなど... 良くないですよね...スープは作って出しています。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ささ
そうなんですねぇ〜😭
ゆっくり自分の時間を早く持ちたいのですが。。なかなか、、、
もう少し頑張らないとですね!!コメントありがとうございます😊
退会ユーザー
分かります💦
寝かしつけたあとがやっっっと自分の時間なのにドラマ一本見れなくてしんどかったです💦
「もうダメだー!限界!しんどい!」
って思ったら思いきって子供起こしてリビングで抱っこしながらテレビ見てました😅
どうしてもテレビ見たいわけじゃなかったけど、
真っ暗の寝室で一人で延々と寝かしつけしてるとどうにかなりそうだったので💦
次の日予定ないなら、1日くらい夜更かししたって大丈夫ですよ😉
無理せず、休める時は休んでくださいね✨