※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

今日初めて1歳半になる子を連れて外食しました!やっぱり落ちつきがなく…

今日初めて1歳半になる子を連れて外食しました!
やっぱり落ちつきがなく大変でした😭

おなじくらいのお子さんがいる方どうですか?
なるべくじっと食べさせる方法はあったりしますか?

コメント

ママリ

1歳過ぎたら上の子含め3人で毎週お昼の外食してました!
小さいおもちゃは持参していましたよ!
上の子はじっとしてられませんでしたが
下の子は割とじっとしていたので
(動かない代わりにお喋り)
おもちゃの有無に限らず性格もあると思います🥲

はじめてのママリ🔰

1歳半だと大変ですよね〜😭
逆に動き出す前の方が外食楽でした😭
うちはYouTubeに頼ってます💦
あとは個室があるお店にしたりしてます!

ママリ

上の子がその頃はムリでした…😅💦

1歳半から2歳が1番大変で…買い物も行けなかったです😰
スマホでYouTubeも普段見せてないからかジッと見てられないし…
ホントに食べてる時だけ座ってるって感じでした😅💦

はじめてのママリ🔰

1歳代って一番大変な気がします😂
とにかくお気に入りのおやつで釣ってます!笑
コース料理で長い時なんかは、たまに夫と交代で少し歩いたりとか?💭
もう少しすると、シール貼ったりとかで時間潰せるようになると思います!
ちょうど昨日4歳1歳連れてホテルでコース料理食べたんですが、近くのテーブルの1歳くらいの子がカオスになってて、どこの子も同じよねー😭お互いがんばろー😭って気持ちでした💦