
コメント

stance
留め具をなるべく上の方にセットしたりしてはどうですか??
私がそうでした(笑)

✩sea✩
後ろの紐(バックル)は、首の方にしたら、意味ないと思いますよ💦
正しい位置は肩甲骨あたり、です(*´-`)
脇の下の紐を緩めるたり引っ張ってしめたりすると、肩甲骨あたりにあった紐(バックル)が、首の後ろまで移動してくるので、そこで留めたり外したりすれば出来ますよ(◍•ᴗ•◍)
-
しゅんちゃん
ありがとうございます😊
あまり上だと意味ないんですね・・
毎日使うものなので、ゆゆさんのようにやってみます!- 2月4日

TK
結構肩甲骨あたりにしてる人
いるけど手回らないですよね。
わたしは一番上にあげてやってました!
-
しゅんちゃん
一番上にあげてみます!
アドバイスありがとうございます😊- 2月3日
-
TK
わたしも知らなくて
苦労してました(笑)
それでつけてる人の見てたらみんな上のほうにあったので真似してみたら
それするだけで片手でカチッと外せるので
もっと早くにしてたらと思ってました😂- 2月3日

ままり
サイドの紐を緩めれば、割と簡単にできますよ😆
最後にサイドの紐の長さを調節したらOKです!
-
しゅんちゃん
そうなんですね
全然考えてもみませんでした💦やってみます!- 2月4日

はじめてのママリ🔰
私は肩紐を長めにしておいて、体の前でとめてから被ってから肩紐の長さを調節しています😊事前に後ろのバックルの長さや場所は調節しておきました。
-
しゅんちゃん
前で止める!!
なるほど!
やってみて、自分のやりやすいやり方を見つけてみます
ありがとうございます😊- 2月4日
しゅんちゃん
なるほどー
上にあげればいいんですね!
冬は特に厚着なので四苦八苦してます(^◇^;)