
悪阻について相談です。1人目の悪阻は16週で収まり、食べられるようになりました。2人目はずっと続くのか気になります。吐き気だけか、実際に吐いているのか知りたいです。
悪阻について。産むまで続いたという方、結構長く悪阻続いたよーって方。
今回のつわりは食べてる間は吐き気がマシになる感じで、だからといって満腹になるとそれはそれで気持ち悪くなってしまうという厄介な感じなんです……
で、ふと思ったのですが1人目の時は、吐きまくりの悪阻でしたが、16週でピタッとなくなり急に匂いも平気になり食べられるようになって吐き気も消えました。
2人目のこの悪阻はもしや産まれるまでずっと続く気持ち悪さなのか?!と思って。
たまに産むまで続きました〜ってママリで見るんですが、そういう方ってずーっと吐き気だけがあったのか、実際吐いてたのか、どっちなのでしょうか😂🙏🙏
教えてください😭
- 早産児3人のmamaになったよ!(2歳2ヶ月, 4歳11ヶ月, 6歳)

( ˙꒳˙ )🌸
1人目も2人目も産むまでずっと吐き気との戦いでした💦
実際に吐くこともありましたが、つわりのピークのときほどの頻度ではなかったです😅
ただひたすら気持ち悪かったですね💦
産んだその瞬間にはなくなりました!ほんと女性の身体は不思議です。

退会ユーザー
分娩台でも吐くほど、ずっと吐き悪阻でした💔
私は飲み物.アイスは履かなくて他のものは飲み込んで5分もたず吐いてました😰💦
何も口にしなければ吐き気はしませんでした💫

ぽにょmama*不育症疑惑
1人目ですが、1人目の時は
産むその日まで毎日30回以上吐いてました😅妊娠がわかった時からもうゲロゲロでした😭!!
産んだらぴたっと無くなりました!

ママリ
1人目も2人目も初期くら出産する分娩台の時の最後まで吐いてました😭
1人目は入院レベルで本当に酷かったので、2人目は少しマシでした!
マシと言っても調子良い日でも朝か夜にわ必ず一回は吐くという感じで常に気持ち悪さと隣り合わせ状態です😭
次授かれたとしても私はきっと安定期頃にピタっと止まるというのわ無縁な体質なのかなと絶望しました😂笑
赤ちゃんが出てから本当に悪阻が嘘のように消えました!ただ何故か産後2日くらいは味覚障害があり水が甘かったりしましたが😱産後の悪阻ない日々が本当に幸せと開放感でいっぱいになり小さな事がとても幸せで良い経験でした!(悪阻中はそんな風に思えませんが😂)

退会ユーザー
ずーっと吐き気があって吐いてましたよ〜
食べなくても気持ち悪い
食べても気持ち悪いで地獄でした
おかげで体重は全く増えず、ガリガリ妊婦だったのは唯一の良い点でしたw
コメント