※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママスケ
妊活

初めての凍結胚盤胞移植で、融解後5bbになったことに喜びと不安を感じています。妊娠サポートについてアドバイスを求めています。

今日、凍結胚盤胞を移植しました。
初めての移植です。
授精時は4bbでしたが、今日先生から、融解後5 bbになったよ、と言われました。
嬉しい反面、この一回で上手く行く可能性はやっぱり低いんだろうな、、、と思うと、判定日まで不安です。
移植後から判定日まで、妊娠できるようにされてたことが何かあれば教えて欲しいです🙇

自分でしてることは、たまに歩く、葉酸サプリを飲む、冷やさないようにする、など、あんまり取り組めてません、、、(^^;;
よろしくお願いします🤲

コメント

htcy

判定日までドキドキしますよね。少しの症状で一喜一憂、検索魔ですよね。

わたしは逆に何も考えずダメだったらあれしよ、これしよ!って考えになった時に授かりました!
ビタミンDのサプリも積極的に摂ってましたよ☺︎

  • ママスケ

    ママスケ

    回答ありがとうございます!
    今日移植したのにすでに子宮の中の様子が気になりまくりで、どうしようって感じです(^◇^;)

    そうなんですね😳
    ついつい色々考えちゃうので、参考になります!
    私も、あんまり考えすぎずに判定日まで過ごしてみます!
    ビタミンDのサプリも、探してみます!
    ありがとうございます😊

    • 2月3日
いちご🍓

移植から判定日って本当にどきどきですよね😊
私はこの期間旅行したり、お酒飲んだり、好きなことをしていました😅

家ではもこもこの靴下を履いて足元が冷えないようにしたのと、毎日湯船に浸かるくらいです❤️
うまくいきますように🙏

  • ママスケ

    ママスケ

    回答ありがとうございます😊
    今日もうすでにドキドキしています!判定日まで心臓持つか不安です(^^;;

    足元、冷えますよね!靴下、徹底します🧦
    お風呂も、めんどくさくて浸からないことが多いんですけど、やっぱり浸かって温めた方がいいですよね!

    ほんと上手く行ってほしいです😂
    ありがとうございます😂

    • 2月3日
やぁたん

移植お疲れ様です☺️👍
私が移植後試したのは、パイナップルとラクトフェリンのサプリです😀
パイナップルは子宮を柔らかくして着床を助けるらしいので移植後2〜3日食べてました😊
ラクトフェリンのサプリは移植後数日では気休め程度だろうと思いましたが善玉菌で着床しやすい環境なるとからしいので試しに飲んでました〜😄
あと軽い運動してしっかり睡眠とってました✨

  • ママスケ

    ママスケ

    回答ありがとうございます!
    パイナップルっていいんですね!初めて知りました😳!
    明日スーパーで買ってきて、食べるようにします!
    ラクトフェリンも調べてみます!
    私もクリニックで、軽い運動はいつも言われていました😅
    なかなか継続できず、、でも頑張ろう!
    ありがとうございました😊

    • 2月3日
  • やぁたん

    やぁたん

    私も運動中々継続難しいですよね😭頑張ったのは着床期のみでその後から眠気があったので食っちゃ寝で体重が3kgくらい増えちゃいました😨笑
    うまく行く事願ってます💕🙂

    • 2月4日
★

私も1月に移植して陽性判定で明日胎嚢確認予定です!

私は移植前から移植後も葉酸サプリと着床しやすくするためにDHAのサプリ、そして子宮をふかふかにしてくれるというルイボスティーを毎日飲んでました!
移植当日はパイナップルを食べました!
移植後からは冷やさないようにモコモコの靴下と毛糸のパンツを履いて過ごしてました!
チョコの食べすぎは着床の妨げになるので糖分の取り過ぎには気をつけたりしました!

判定日までドキドキだと思いますが妊娠してるといいですね😊🌈
ちなみに私は判定日まで待てずにBT4でフライングしてしまいました😂

  • ママスケ

    ママスケ

    回答ありがとうございます!
    陽性判定おめでとうございます!羨ましいです🤗

    わたしも、靴下と腹巻をしてここ数日過ごしています!

    なるほどなるほど🤔糖分のとりすぎ、ダメですよね😅なんか甘いものが食べたくなってしまって、ここ最近ずっと糖質多過になってると思います(ノ_<)気をつけます。ありがとうございます!

    フライング、しばらくは我慢しようと思ってるのですが、その気持ちはいつまで続くやら。笑
    無事着床してくれたらいいんですけど、、(>_<)
    色々教えていただいて、ありがとうございました😊

    • 2月3日
  • かれん

    かれん

    横からすいません🙇‍♀️
    いまBT3でいつからフライングするか迷っています!
    BT4から陽性反応でましたか⁉️

    • 2月4日
  • ★

    私は過去3回移植してますが、1回目初期胚だったのでET12でも何も出ず真っ白で陰性、2回目の時胚盤胞だったのですが、BT5でフライングで真っ白でしたがBT6で陽性反応が出ました!3回目の今回はBT4ではっきりと線が出ました!
    BT4以前はフライングしたことないです💦
    早くてもBT4からと聞いたので😅

    ドキドキですがBT4までフライング待ってみてもいいと思います!そこで陰性でもBT6とかで変わる可能性はあるのでBT7くらいまでは期待してていいと思いますよ😊
    妊娠してるといいですね💓

    • 2月4日
  • かれん

    かれん

    横にからの質問ですいません🙇‍♀️
    ご回答ありがとうございます😊‼️
    BT4からフライングしてみます❣️

    • 2月4日
もちもち

ドキドキですよねえ。
先生からは、受精卵は温め過ぎもよくないとのことで、お腹は温め過ぎず、腰とか手足首冷えないようにと言われてましたよ!
ストレッチしたりマッサージしたり、ヤクルト飲んでお通じよくしたり。
あとはとにかくストレスためないような生活を心がけてました(^^)
参考になったら幸いです!

  • ママスケ

    ママスケ

    回答ありがとうございます😊
    温めすぎも良くないのですね!
    ついつい冷やすのは良くないと思って、温めがちになってしまうんですけど、程々にします(^-^)

    ストレス溜めないように、軽く運動やストレッチをしながら、判定日を待ちたいと思います😂

    とっても参考になりました!
    ありがとうございました🤗

    • 2月3日
はじめてのママリ🔰

2年前ですが...
わたしも5BB移植し、ありがたいことに1回で上手くいきました^^
湯船に入ると卵があたたまる?とかネットでみて、判定日まで入りませんでした。あとは仕事していたので、体外のことあまり考えずにいれたのでよかったです!
陽性判定いただけますよーに♡

  • ママスケ

    ママスケ

    回答ありがとうございます!
    一回で上手くいかれたんですね!いいなあ^_^

    そうなんですね😳私は移植してから、次の日は少し浸かって、その次の日は浸からず、その次の日は浸かりました😅
    ダメだったかな?
    ついつい冷やさないほうがいいのかと思ってしまって。
    今日から判定日までは、少し控えてみようと思います。

    ありがとうございます!

    • 2月6日