![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
無排卵月経で経血の量が少なくなることがありますか?
今回遺残卵胞があり他の卵胞が育たなかったのでリセット待ちをし、2日前にリセットしたのですが経血の量がかなり少ないです💦
無排卵月経だと経血の量が少なくなるのでしょうか?
- ママリ
コメント
![ダー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ダー
プラノバールとか生理起こさせる薬を飲んでのリセットでしょうか?
薬飲んでたら薬の影響で血の量も少ないと私の病院の先生は言ってます。
今回遺残卵胞があり他の卵胞が育たなかったのでリセット待ちをし、2日前にリセットしたのですが経血の量がかなり少ないです💦
無排卵月経だと経血の量が少なくなるのでしょうか?
ダー
プラノバールとか生理起こさせる薬を飲んでのリセットでしょうか?
薬飲んでたら薬の影響で血の量も少ないと私の病院の先生は言ってます。
「遺残卵胞」に関する質問
妊活人気の質問ランキング
ママリ
ご回答ありがとうございます😊
薬は飲まず自然にリセットするのを待ちました💦
薬を飲むと血の量が少なくなるのですね。
ダー
そうなんですね。よく考えたら産後でしたね💦💦
プラノバール飲めないですよね💦💦
産後の影響とかあるんでしょうかね。答えにならずすみません。。
ママリ
産後だとプラノバール飲めないんですね💦
来週卵胞チェックに行くのですがあまりに少なすぎてちゃんと内膜剥がれて綺麗になってるのか心配になり質問させてもらいました。
ありがとうございます😊❤️
ダー
すみません、私が出産してないのでよくわかってなかっただけです💦💦産後1年経ってないならまだまだ赤ちゃんに飲んだ物とかも影響するよね?じゃあプラノバールも飲めないかな?という憶測でした。ややこしくさせてしまいすみません💦💦
卵胞チェックまで不安になりますよね。。内膜綺麗だといいですね😄
ママリ
もう卒乳してるのでその点は大丈夫かと思うのですが、私が通ってる病院の先生が結構適当で😅
遺残卵胞がある周期はプラノバールでリセットされてる方多かったので大丈夫なのか?と思ってました😱💦
ご丁寧にありがとうございます😊‼️
ダー
グッドアンサーありがとうございます😄
確かに遺残卵胞あったら飲んでいいならプラノバール飲んだ方が綺麗にはなりますね。
適当な先生とのことですが💦とりあえず聞いてみてもいいかもしれませんね。