※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しゅったんママ
子育て・グッズ

3ヶ月の子どもが一人遊びする平均時間はどのくらいでしょうか?うちの子は15分から1時間程度で、最近音楽の鳴るおもちゃに興味を持っています。

3ヶ月の子が一人遊び出来る
平均時間ってどのくらいですか?

うちの子は短くて15分位長くて1時間位です!
最近おもちゃにすごく興味を持って
音楽の鳴るおもちゃが特にお気に入りです(∗•ω•∗)

コメント

あああ

1時間は凄いですね( °o°)
私の娘平均10分とかですかね?!
最近黄昏泣きなのか夕方からグズグズなので大変です^^;(笑)

  • しゅったんママ

    しゅったんママ

    メリーゴーランド大好きみたいで
    授乳後の機嫌いい時は1時間位遊んでくれます(人 •͈ᴗ•͈)

    分かります!ちょっと薄暗くなり始めてきたらグズグズしますよね💦笑
    その後寝てくれたりしますか?

    • 5月17日
  • あああ

    あああ

    私の娘もおもちゃ興味無いくせにメリーゴーランド回ってなくてもずーっと見てます(笑)

    寝たいのに晩御飯の準備でガタゴトやるのでうるさくて寝れなくてそれでもまたグズグズ(笑)
    家事が全く進みません^^;

    • 5月17日
  • しゅったんママ

    しゅったんママ

    回ってるメリーゴーランドに興味持ってくれると良いですね( ੭•͈ω•͈)੭

    洗濯や掃除なら抱っこ紐しながらでも
    出来るけどご飯支度はさすがに
    出来ないから辛いですよね💦
    お互い頑張りましょー♡

    • 5月17日
SsS(*^_^*)

ひとり遊び1時間ってすごいですね!
うちは10分ももたないです。
おもちゃはすぐに飽きてポイントって投げますが、わたしが家事をしている姿はあまり飽きないみたいです。

  • しゅったんママ

    しゅったんママ

    授乳後の機嫌がいい時だけなんですが
    親の私でもすごいな~偉いな~って
    感心しています(´,,•ω•,,)♡

    ママの家事してる姿見てるの可愛いですね♡
    家事してる時は静かなんですか?

    • 5月17日
  • SsS(*^_^*)

    SsS(*^_^*)

    ベビーラップで抱っこして家事してると、周りやわたしの手元をじーっと見てます。
    バウンサーにのせて洗濯物干したりたたんだりしているところを見せたり。静かですね。抱っこしてる時は、気がついたら寝てたりします。

    • 5月17日
  • しゅったんママ

    しゅったんママ

    お返事遅くなってすいません💦

    お利口さんですね♡

    うちの子は私が抱っこすると
    寝ないけど他の人が抱っこすると寝ます(^_^;)
    私の手の中で寝てくれるのは授乳中そのまま寝ちゃう時位です!笑

    • 5月18日