※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はちみつ🍋
子育て・グッズ

埼玉県で子育てしやすい地域を教えてください。今は長野県に住んでいて人が優しいですが、埼玉は子供に優しいですか?

今度主人の仕事で引っ越しするかもしれません💦
埼玉県で子育てしやすい地域はどこでしょうか⁉️
今は長野県に住んでいて全員ではないですが人も優しい感じなんですが埼玉は子供に対して優しいですか😭⁉️

コメント

あめ

大宮とか川口とか東京側の所は少し治安悪めです。。

飯能とか狭山とかは、穏やかで自然があります。


人は、やっぱり田舎の方がやさしいですよ!!

大宮とか栄えてる所は栄えてるなりの人の付き合いです(>_<)

あと西武線は、バスも電車も遅れますw

あと、私東京から埼玉に越してきて、車の運転が荒いと感じましたw

  • あめ

    あめ


    所沢は小児科も沢山あって病院選びたい放題です!

    公園とかもいっぱいあります!

    長々とごめんなさい。。

    • 2月3日
  • はちみつ🍋

    はちみつ🍋

    お返事遅くなりました😭
    やはり東京寄りは治安が悪いんですね💦
    ちなみにあめさんはどの辺にお住まいですか⁉️

    • 2月3日
  • あめ

    あめ

    うちは、狭山です!

    • 2月3日
  • はちみつ🍋

    はちみつ🍋

    冬とかは雪など降りますか⁉️

    • 2月4日
  • あめ

    あめ


    東京が降れば降る感じです!

    でも寒いです!
    1度から2度くらい寒いです。

    • 2月4日
  • はちみつ🍋

    はちみつ🍋

    寒いのは慣れているので大丈夫です☺️
    いろいろありがとうございました☺︎

    • 2月4日
さくら🍯

戸田市は水道代安いし公園も整っていて何よりどこも平坦!(生まれ育ちが神奈川で山だらけだったので、平坦が幸せすぎます笑)
人はどうでしょう?長野県民の方の優しさを感じていないので分かりませんが、普通…ですかね?

  • はちみつ🍋

    はちみつ🍋

    お返事遅くなりました😭
    戸田市は水道代安いんですね☺️
    さいたま市に近いですが治安は良い方ですか⁉️

    • 2月3日
  • さくら🍯

    さくら🍯

    治安良いと思いますよ😄
    歓楽街のある地域を避ければ大体治安良いのかな?と思います😲
    ちなみに私実は戸田市に憧れている蕨市在住です🤣蕨市は外人が多く駅前は少々治安悪く感じますが、駅から離れれば普通の町です😄

    • 2月4日
  • はちみつ🍋

    はちみつ🍋

    治安は良いのですね☺️
    戸田市に憧れる理由は水道代ですか⁉️

    • 2月4日
  • さくら🍯

    さくら🍯

    戸田市は道路が整ってるし(私が利用している地域は)、公園の遊具も楽しいしプール安いし、大きな病院もあるし…蕨市は全国で一番小さい市な分、ほぼ戸田市にお世話になってます笑

    • 2月4日
  • はちみつ🍋

    はちみつ🍋

    公園の遊具が楽しかったりするのは良いですね❗️
    候補に戸田市入れます☺️

    • 2月5日
ママリ

長野県出身、さいたま市在住です。
長野県って、県外の人からするとけっこう言葉キツかったりすると聞くので、その長野県でよかったなら埼玉県も大丈夫かと。
さいたま市、大宮~さいたま新都心辺りは子育てするのに便利だと思います。長野と比べればたくさんの子育て支援施設や遊び場や公園あると思います。
でも長野からきて車生活したいならもう少し田舎の方でも良さそうですね。
大宮治安悪いと回答ありますが、特に感じたことありませんよ。大宮駅近くの話ですかね?

  • ママリ

    ママリ


    ちなみにさいたま市は水道代は高いと思います。

    • 2月3日
  • はちみつ🍋

    はちみつ🍋

    もともと出身は長野ではないので長野が良く感じたんだと思います😅
    幼稚園や保育園は待機児童多いのでしょうか?
    さいたま市、水道代が高いそうですが1ヶ月大体どの位ですか?
    質問ばかりですみません😭

    • 2月4日
ママリ


さいたま市は待機児童多いと思います…保育園の子は大変そうでした。幼稚園はこれまではそんなでもなかったかもしれないですが、さいたま新都心に大型マンション(1000戸以上)ができるのでその影響を心配してます。
埼玉県全域のことはわかりませんが、その辺は調べた方が良さそうですね。

水道代はうちはそもそも高いので金額は参考にならないですが、以前いた群馬と比べて、夫婦二人で同じ使い方のときに2ヶ月で5000円上がりました。

  • ママリ

    ママリ


    すみません、別に投稿しちゃいました。

    • 2月4日
  • はちみつ🍋

    はちみつ🍋

    さいたま市は待機児童多いんですね😭
    大型マンションが出来るなら余計待機児童も増えそうですね💦
    長野へ引っ越してから水道代が上がったので埼玉に引っ越したらまた水道代あがりそうですね😭

    • 2月4日
かなピンママ

埼玉はどの地域も子供に優しい都市だったりするので、住みやすいですよ😉✨✨
私は上尾市に住んでますが、都内にお仕事に行く時は北本より先から電車に乗ってくる方が多くて、桶川や上尾あたりになると毎回満員電車です😓💦💦
JR沿線で大宮にちかければ近いほど保育園激戦区です😣
幼稚園は多いので、保育園に入れなかった子たちは幼稚園にシフトしていって、幼稚園の方も入りづらいこともたまにあります。
東京に近いので、そういう難点はありますが、住みやすさは関東一だと思います😆

  • はちみつ🍋

    はちみつ🍋

    お返事遅くなりました😭
    とりあえず幼稚園を考えているのですが幼稚園も入りづらいこともあるんですね…
    電車は利用しないから大丈夫ですが😅
    住みやすさは関東一なんですね☺️

    • 2月6日
  • かなピンママ

    かなピンママ

    幼稚園無償化の影響もあって、保育園に入れなかった子たちが幼稚園にシフトしてきて、幼稚園が入りづらいというのはあります。
    東京に近い埼玉県の地域はそのような感じになりますが、埼玉の奥の方とかなるとそういうのはなかったりして、楽に入れたりとかもあると思います。
    車生活であれば、埼玉の少し田舎のあたりをオススメします!
    大宮が近ければ近いほど道路はいつも混んでて、しょっちゅう渋滞もあります😖

    • 2月6日
  • かなピンママ

    かなピンママ

    田舎の方でも工場があったり、会社の支社が郊外にあるとかもあるので、仕事はあると思います✨✨
    仕事がたくさんあるところになるとやっぱり大宮とか浦和になるかなと思います。

    • 2月6日
  • はちみつ🍋

    はちみつ🍋

    すみません😭違うところに返信してましたね💦
    とりあえず仕事はあるんですね!ゆっくり探してみます☺️

    • 2月6日
はちみつ🍋

子供が幼稚園に入ったら私も働く予定ですが田舎の方でも仕事はあるんでしょうか😅⁉️

あーとと

以前戸田市に住んでいて、今はさいたま市に住んでいます。
戸田市は都内にも近く、治安もよく住みやすい街でした。夏には花火大会もありますよ。そして、水道代が本当に安い。さいたま市に引っ越してきて明細見て驚いたほどです。
子育てにも力を入れていると聞いてますよ!
戸田市はおすすめです😃

  • はちみつ🍋

    はちみつ🍋

    お返事遅くなりました😭
    やはり水道代は安いんですね!!子育ても力入れてるなら尚更引っ越し先の候補ですが…引っ越すなら新築が良いのですがなかなか見つからなくて😭

    • 2月10日
🤹ぴぴぴ

埼玉出身、長野県在住です🙋‍♀️
川口市オススメですよー!
私が住んでた頃よりお店とか支援センターとか色々増えて、子育てしやすくなったと思います✨
できることならば地元に帰りたいです😊

  • はちみつ🍋

    はちみつ🍋

    現在長野にお住まいなんですね!
    ぴぴぴさんは又埼玉に戻られる予定はありますか?

    • 2月10日
  • 🤹ぴぴぴ

    🤹ぴぴぴ

    嫁いだ身なので地元に戻る事はないです😌

    • 2月11日
  • はちみつ🍋

    はちみつ🍋

    嫁いで長野にお住まいなんですね☺️

    • 2月11日