コメント
こまり
1人目妊娠するまでに5年かかり病院にも通っていたので、その時に教えて貰ったり勉強した内容です…
排卵後、着床するまでに最低9日(高温期9日目)かかるそうです。なので、高温期8日目に陽性反応が出るのは医学的に考えれば有り得ません。
もし出たのであれば、排卵が2~3日早まったか高温期の日数を数え間違えてると考える方が自然ですね。
こまり
1人目妊娠するまでに5年かかり病院にも通っていたので、その時に教えて貰ったり勉強した内容です…
排卵後、着床するまでに最低9日(高温期9日目)かかるそうです。なので、高温期8日目に陽性反応が出るのは医学的に考えれば有り得ません。
もし出たのであれば、排卵が2~3日早まったか高温期の日数を数え間違えてると考える方が自然ですね。
「陽性」に関する質問
不妊治療後に自然妊娠した場合 5年ほど不妊治療をしていましたが上手くいかず、年齢的にももう治療やめようかなと諦めがついて、最後の胚移植陰性後に自主的に通院をやめ、不妊治療の事を忘れて過ごして1年が経ちました…
1歳4ヶ月なんですけど16日から発熱、17日の朝にインフルエンザa陽性でした。ずっと元気がなく、寝たり起きたりしていて、水分もご飯も取れています。 ただずっと熱が高くカロナール飲んでもあまり効いてる感じもせず、#80…
8月流産手術しました。 1ヶ月後に生理きて排卵検査薬つかうと生理開始から大体12日に強陽性になっていたのですが今月は14日すぎても強陽性にならず少しずつ濃いくなってきてる感じです。 排卵遅れることってよくあります…
妊活人気の質問ランキング
👧🏻🦄🌙💜👶🏻
詳しくありがとうございます❤
明日8日目なので試そうか9日目に試そうか悩んでます💦💦
でも、医学的に出ているのならば、9日目にしようかなと思います🎶