
子どもが立つのに机などでつかまり立ちをしてから歩き始めるのは普通ですか?あるけるようになったら自然と立てるようになるでしょうか?
息子がやっと5歩くらい歩くようになりました㊗️
質問なんですけど
歩くようになったのはなったんですけど
立つのにまず、机などで つかまり立ちをしてから歩きだします。
ほかの同じくらいの子達は
まず周りに何も無い地面から
手で地面を押して自力で立ってるのを見ます。
(語彙力なさすぎ……)
何も無い地面から自分で立つのって
いきなりするんでしょうか?
あるけるようになったら自然とできるようになるんでしょうか?
- ママリさん(3歳2ヶ月, 6歳)

さくさくぱんだ
うちは歩けないですが、いきなり立ちます(笑)
個人差です♡

るんるん
だんだんと自らコツをつかんで自然と何もないところから立てるようになりますよ✨

ぴーちゃんmam
うちはまだ歩けないですが何も無いところから立ち上がってスクワットしたりしてます😂早く歩くのを楽しみにしてるところです😂😂スクワットするくらいなら歩いてよーてなります🤣🤣

しおり
全然そういうところ意識して見てなかったのですが、気づいたらいつのまにかスクッと立ってスタスタスタ…としてました😂
今ではもう走り回って危なっかしいです😅

ちー
上の子が歩いた時はそんな感じでした。
なので、外でつまづいたら起こして立たせてあげないといけませんでした(^^)
でもあっという間にできるようになったような気がします。

みち
うちは、地面から自分でたってから
歩くようになりました(*´∇`*)
人それぞれだと思います☺️

ママリさん
この数日で地面からたてるようになってました!!(笑)
ありがとうございます❤️❤️
コメント