※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんの昼寝について相談です。夕寝は30分で起こすべきか、夜の寝かしつけについても質問があります。夜は20〜21時に寝ることが多いようです。

生後9ヶ月の子を育ててます。
最初昼寝が2回のときもあればまだ3回のときもあります

よく、12〜13時の間で昼寝をして17〜18時の間で夕寝をするのですが、夕寝は30分くらいで起こした方がいいでしょうか?

夜はだいたい20〜21時には寝てくれます。
今も18時に寝てしまったのですが寝かせないとずっとグズグズです
好きに寝かせてる方いますか?☺️

コメント

HARU

うちも18時過ぎてから寝ちゃうことありますが、眠たいとグズグズするので寝かせてます!そのかわりなんとなーくうるさくしてみたり、寝てても浅い眠りになるような環境にしてます(笑)

あーちゃんまま

気にせず好きに寝かしています!
寝たい時に寝かせてあげた方が
いいのかなぁって思ってます😊

わたあめ

息子は、今はまだ夕方寝ても、夜寝る時間が遅くなったりしてないので好きな時に寝かせてます!

でも、ご飯やお風呂があるので30分位軽く寝かせて起こしてます😅

deleted user

好きに寝かしてますし、朝と夕方にはベッドに寝かせてますね。
自分が仮眠したくて🤣
あとは、エルゴの中で好きなとき😪