※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆゆ
子育て・グッズ

予防接種後に子供がインフルエンザにかかった場合、再度接種しても意味があるでしょうか?

インフルエンザ予防接種について。

予防接種を予約しては風邪引き、今度は私が風邪引き・・・と、キャンセル続きで予防接種できないでいたら4日前に子供がインフルエンザに罹ってしまいました💦

もう体調は回復してるのですがこれは予防接種受けても意味ないのでしょうか?

コメント

ママリ

今季またインフルエンザにならないように受けたい、ということですか?💦

あまり1シーズンで2回インフルエンザにかかったことある人は聞いたことありませんね😣💦

  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    そうです、私もあまり聞いたことないのですがもしまた罹ったらかわいそうで😭💦

    • 2月2日
こりす

1回目の予防接種ということですよね?

2回目を打って3週間後から
抗体ができてくるので
打ち終えた頃には
もうインフルエンザも
落ち着いてくる頃かと…💦

  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    そうです、1回目です。

    会社の予防接種の補助が出るの待って予約したら今度は交代で風邪ひいて摂取できず💦

    やはり意味ないですかね?😭

    • 2月2日
けー

インフルエンザも1シーズンで2回かかるひともいますよ。
今年はA型が圧倒的に流行ってますが、A型でも種類があるそうで、自身が罹患したものとは違う種類のものに感染することもあります。
この後ワクチン接種したほうが良いかどうかは医師と相談されてみてはどうでしょうか?

  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    もし2回罹ってしまったらと思うとすごく迷います💦
    そうですね、病院に相談するのが1番ですね、かかりつけ医に聞いてみたいと思います!

    • 2月2日
deleted user

結構二回かかる人いますよ😭
稀にですが三回かかる人もいますし😱
ただ、時期的に今から接種してもちょっと遅いかなとは思いますね💦
病院に相談されても良いかと思います🤔

  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    3回は恐ろしすぎますね😱
    そうですよね、家族の風邪やら不幸事やら重なってなかなか打てず・・・病院に聞いてみます!

    • 2月2日
iso

病院で相談した方がいいですよ。インフルエンザは5月くらいまで幾つかの型が流行します。
それと、前年の予防接種の翌年への効果を考慮したワクチン摂取量になっているとの記事を見た年もありました。(ここ数年でこどものワクチン摂取量が改定されてます)
詰まるところ、素人判断より、かかりつけ医に相談して決めたらいいと思います。

  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    返信遅くなりましてすいません💦
    翌年にも影響するとは初めて聞きました!たしかにそれなら素人考えで決めていいものではないですね。
    病院に相談してみようと思います、ありがとうございました✨

    • 2月4日
  • iso

    iso

    そうなんです。ワクチン摂取量が増えたんですけど、ワクチンの効果については諸説あるため、医者によって考え方が違うそうです。

    インフルエンザで一番怖いのは、インフルエンザ脳症だと言われました。脳の機能にダメージを受けてしまうと二度と戻りません。脳症になってしまった方のブログとか心が痛みます。

    • 2月4日
  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    インフルエンザ脳症はほんとに怖いらしいですね💦ブログは見たことないですが・・・予防接種受けようと思ったのも脳症の予防のためにと思ってますので😭
    お医者様に意見伺うのが1番ですね😊

    • 2月4日